最新更新日:2024/05/31
本日:count up43
昨日:104
総数:974531
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

6年生 修学旅行 絶景

画像1 画像1
良い眺めです。

6年生 修学旅行 清水の舞台

画像1 画像1 画像2 画像2
舞台に立ちました。

高いです、、、

6年生 修学旅行 仁王門

画像1 画像1 画像2 画像2
清水寺の仁王門前で集合写真を撮りました。

6年生 修学旅行 清水坂

画像1 画像1
修学旅行生がたくさんいます。

6年生 修学旅行 清水坂

画像1 画像1
京都に到着しました。

清水寺に向かいます。

6年生:修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんな元気に過ごしています。

6年生:修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

6年生:多賀SA

画像1 画像1 画像2 画像2
多賀SAに着きました。日程も順調に進んでいます。

修学旅行 出発

画像1 画像1 画像2 画像2
バスに乗りました。

定刻通り京都に向けて出発します。

いってきます!

6年生:修学旅行

画像1 画像1
出発しました。充実した2日間にしましょう。

修学旅行 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行の朝になりました。

時間通り全員集まり、出発式を行いました。

6年生:修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
出発式の様子です。

6年生:修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ明日から修学旅行です。これまでに見学地について調べたり、自分たちで班別行動の行程を計画したりしました。今日はしっかりと体を休めて明日に備えましょう。
修学旅行に行っている間、他の学年が味岡小学校を支えてくれています。多くの人に支えられていることを思いながら、修学旅行を楽しみましょう。

6年生:しおり学習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
しおり学習会を行いました。二週間後の今は修学旅行に行ってます。思い出に残る修学旅行にできるように、準備からしっかり取り組んでいきましょう。

6年生:ティーボール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の体育の様子です。

6年生:お話教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日お話し教室がありました。村瀬先生に「お月さんももいろ」を朗読していただきました。物語の世界を味わいながら、集中して聞くことができました。

6年生:清掃活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ペアクラスの一年生のお手伝いをしています。

6年生:算数「対称な図形」

画像1 画像1 画像2 画像2
いろいろな三角形や四角形が線対称な図形か点対称な図形か調べました。

2年生 国語 ふきのとう

画像1 画像1 画像2 画像2
ふきのとうの音読げきをしました。
雪をどけようと頑張っているふきのとうや、ざんねんそうな雪と竹やぶ、どうやって読むといいか考えました。ドキドキしながらがんばって発表できました。
[Image.jpeg][Image.jpeg]

6年生:社会「わたしたちのくらしと日本国憲法」

画像1 画像1 画像2 画像2
日本国憲法か私たちの暮らしにどのように関わっているかを学習しました。
学習したことを新聞にまとめています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289