最新更新日:2024/10/31
本日:count up35
昨日:296
総数:1492892
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

「おはようございます」

画像1 画像1
 気持ちのよい朝です。
 パトボラさんや、生活委員に元気なあいさつをしていく南っ子。
 今日は5年生を除いて校外学習に出かけます。
 元気よく行ってらっしゃい!

音読発表会をしました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ふきのとう」の音読発表会をしました。グループごとに好きな場面を選び、相談して読むところを分担しました。本番では、少し緊張しながらも、練習の成果を発揮して頑張りました。発表した後は、お友達の上手だったところを伝え合うこともできました。

1年生 体育

画像1 画像1
 1年生で初めて外で体育をしました。

 準備運動をしたり、鬼ごっこをしたりするなど外で様々なことをしました。

 明日はいよいよ校外学習です。
 
 みんなが楽しめるように過ごせたらなと思います。

4/26 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 かきたま汁
 さばのカレー焼き
 千草あえ

6年算数 文字と式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数量の関係を式に表すときに、○や△の代わりにxやyを使うことを学びました。

6年理科 物の燃え方と空気

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
物が燃えるためには、空気が必要です。
今日の授業では、空気中にどんな気体が含まれているのか、そして気体にも重さがあることを学びました。

新緑が美しい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北東門の入口に、大きな樹木があります。その樹木に、白い花房がたくさん咲いています。今朝の空の青さと、花弁の白さが際立っていました。

今週も頑張ります!

画像1 画像1
画像2 画像2
交通ルールを守って、元気に登校しました。

横断歩道では「手をあげて、安全確認!」

画像1 画像1
抜けるような青空が広がりました。
今朝も、パトボラさんの見守り活動に感謝です。
いつも、ありがとうございます。

しんぶんしとなかよし    2年生  図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新聞紙を、まるめたり、つなげたり、広げたりして、テントや靴、刀、服など色々なものに変身させました。身近な新聞紙でどんどんイメージがふくらみ、とても楽しそうに活動できました。

学級目標の掲示物について(5年生)

画像1 画像1
 学級会を開いてどういう掲示物にしていくか話し合います。
タブレットを使って司会進行を進める学級・代表委員の4人。

話し合いたい内容や進め方を準備をしているからこそ学級全員にとっても有意義な時間になりました。

社会 国土の地形(5年生)

 教科書に紹介された各地の地形を表す写真。
山地の写真もあれば、海岸の写真、川辺の写真も。

土地の高低や写真の色合いにも目を向けて
どのような特長があるのか考えます。

川の近くを表す写真。近くには田んぼがあるそうです。
そこから何がわかるのか。
整理したチャートから考えました。
画像1 画像1

6年図工 ランドセルを描こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな角度から、ランドセルを丁寧に描きました。

6年図工 ランドセルを描く

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鉛筆だけで、自分のランドセルを描きました。
ランドセルを使うのも、あと1年あまりです。
どの子も、心を込めてしっかりと描きました。

4年生 本をたくさん読もう!

 金曜日は、1年生と4年生の図書室の開放日。
本を借りに来る人。本を読みに来る人。
思い思いに時間を過ごしています。
4年生のみなさん!たくさん本を読もう!
画像1 画像1

4年生 タブレットを使って・・・

今日の5時間目は、

 図工の鑑賞で文章を入力。
 社会では写真を見て気付いたことを入力。
 算数では自分で問題をつくる。
 理科ではこん虫の鳴き声を確認する。

など、どのクラスもタブレットを使って授業をしていました。

画像1 画像1

今日も元気に登校

画像1 画像1
 今日も元気に登校です。
 班長さんを手本にして、左右を確認したり、手を上げて横断したり、気持ちのよいあいさつをしたり・・・。
 さわやかな朝です。

4/23 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 黒ロールパン 牛乳
 ABCマカロニスープ
 トマトソースのハンバーグ
 じゃがいものアーリオオーリオ

メダカを持ってきたよ!

北官舎方面の男の子が、水槽を大切に抱えて登校しました。
水槽の中には、たくさんのメダカが入っていました。
しっかりと世話をして、産卵の様子が見られると、いいですね。
画像1 画像1

パトボラさん、いつもありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの登下校をいつも温かい眼差しで見守っていただき、ありがとうございます。
南っ子は、交通安全ルールをしっかりと守ります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月間予定
3/16 卒業式リハーサル(6年生/新体育館にて)
3/17 卒業式準備(5年生)
3/18 第68回卒業証書授与式 1〜5年生は家庭学習日
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786