最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:236
総数:974826
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

野外学習

画像1 画像1
第2レースは、3組と4組のデットヒート。
制したのは3組でした。

野外学習

画像1 画像1
いかだレース 第一レースは1組と2組が接戦。
1組が1位を取りました。

野外学習

画像1 画像1
いかだ、完成間近です。
よく頑張りました。

野外学習

画像1 画像1
いかだ、上手にできるかな?

野外学習

画像1 画像1
いかだを作り始めました。

野外学習

画像1 画像1
いかだ体験がスタートしました。

野外学習

画像1 画像1
琵琶湖をバックに集合写真

4年生 理科 天気と気温

1日の中で気温がどのように変わるのか学習しています。
百葉箱の中にある温度計で、気温を測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習

画像1 画像1
入所式の様子です。

野外学習

画像1 画像1
養老SAで休憩中です。

野外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
まもなく出発します。出発式の様子です。

1年生 お話教室

初めてのお話教室がありました。
「ひらがなどうぶつえん」というお話をしていただき、みんな興味津々で聞いていました。
プリントでひらがな見つけもして、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活 学校探検

学校探検に行きました。
行ったことのない教室や見たことのない道具を見て、びっくりしていました。
それぞれの場所で見つけた物をたくさんメモに書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月 下校予定

6月の下校予定をお知らせします<swa:ContentLink type="doc" item="29757">6月 下校予定</swa:ContentLink>

5月 下校予定

5月の下校時刻をお知らせします<swa:ContentLink type="doc" item="29756">5月 下校予定</swa:ContentLink>

2年生 ペアクラス活動

画像1 画像1 画像2 画像2
[Image.jpeg][Image.jpeg]ペアクラス活動最終日。終わった後2年生たちは「もう終わり?」と名残惜しそう。
さて、5年生たちのどんなところがすごかったかな。考えてみよう。

1年生 ペアクラス活動

1年生にとってはじめてのペアクラス活動がありました。
3日間、6年生と一緒に色んな遊びをして、とても楽しそうでした。
離れるときはさみしそうに、最後まで手をふってお別れしていました。
2学期のペアクラス活動も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペアクラス活動3日目

ペアクラス活動最終日でした。

仲良く遊ぶことで、3年生と仲良くなることができました。
今回うまくいったこと、うまくいかなかったことを
2学期のペアクラス活動で活かせるといいですね。
画像1 画像1

1年生 図工 すなや つちと なかよし

前回は、好きなものを絵で表現したので、今回は、ねん土で好きなものを表現しました。
生き物や食べ物などたくさん作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 野外生活に向けて ファイヤー練習

野外学習のメインイベント、キャンプファイヤーに向けて、全員で練習です。

中心に火があるイメージ、儀式的な部分と盛り上がる部分など、全員で確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289