赤い羽根募金
社会福祉協議会へ美化委員長、美化副委員長が全校生徒から集めた募金を届けに行きました。募金にご協力してくれた人ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。
10月27日の給食
〜献立〜
わかめごはん 牛乳 さわのわん あじフライ 黒糖大豆 今日は小袋に入った黒糖大豆が給食につきました。 黒糖とは、とうきびを細かくカットし、圧搾機にかけて絞り出した汁を煮詰めて作ります。 沖縄県の特産品で、カルシウムなどのミネラルが豊富に含まれています。 黒糖大豆は生徒、教職員にも好評でした。 ボディーパーカッション 練習 最終段階へ
いよいよ文化祭が来週となりました。
昨日は青学年みんなで体育館でリハーサルを行いました。 そして本日は、教室での練習です。もっと振りを大きくしようとスタッフが中心となってクラス全体に指示をしていました。 どのクラスもとても楽しそうに活動しました。 発表まであと練習は1回。いよいよ仕上げにさしかかります。 10月25日(火)の給食
〜献立〜
ごはん 牛乳 きのこカレー 焼きメンチカツ 福神サラダ はっこう乳 今日はみんな大好きカレーの日でした。今日のカレーには、苦手な人も多いしめじとエリンギが入っていましたが、子ども達はペロリと食べてしまいました。さすが不動の人気を誇るカレーなのでした。 あるクラスから、「牛乳があるのに、はっこう乳もあるのはどうしてですか?」と質問がありました。ずばり、皆さんに必要なカルシウムをしっかりとるため!なのですが、特に今日は寒い日だったので、飲みきれない人もいたかもしれません。しかし、「はっこう乳いる人ー?」という先生の声かけに沢山手が挙がっていました。はっこう乳も人気でした。 1年生「文化祭練習3」
今日の6時間目は、文化祭に向けた
学級パフォーマンス練習を行いました。 ひざの高さや、手の向きを揃えたりと、 かなりこだわりのある練習でした! 文化祭まであと1週間! この調子で完成度を高めていきましょう! 10月24日(月)の給食
〜献立〜
ごはん 牛乳 豚汁 さばの香味焼き きんぴらごぼう こんぶと抹茶のふりかけ 主食はごはん、主菜はさばの香味焼き、副菜はきんぴらごぼう、汁物は豚汁でした。ごはんは、こんぶと抹茶のふりかけをかけて食べます。 中々ごはんが食べきれないという生徒も多いので、しっかり食べてもらえるように、カルシウムが豊富に含まれているふりかけを付けました。ごはんはエネルギーのもとになります。午後からの授業や部活動を頑張るためにも、しっかり食べましょう! 10月21日(金)の給食
〜献立〜
小型ロールパン 牛乳 いか入り焼きそば 愛知県産食材入り肉団子 ももゼリー 今日は、みんな大好き焼きそばの日でした。給食センターでは、めんをスチームコンベクションオーブンで焼き、キャベツは水分が出るので先に炒めておきます。それから、釜の中に食材や調味料を入れて炒め、そこへ焼いためんとソースを加えてさらに混ぜます。混ぜるのにとても力がいるので、つくるのが大変なメニューの一つです。 教室をのぞくと、小型ロールパンに少し割れ目をつくって、そこへ焼きそばを挟んで食べる生徒がいました。その生徒は食缶に残っていた焼きそばのおかわりもしていました。工夫して楽しく食べていました。こんなに美味しく食べている生徒達の姿を調理員さん達に見てほしいくらいです! 感謝の気持ちを忘れずに、味わって食べましょう。 1年生「授業」
理科の実験では水の状態の説明を人で表現しています!先生の説明も集中してよく聞いています!
1年生「授業」
数学では座標について,社会ではアラブについて学習をしています。
よりよい授業を目指して全ての生徒が関わり合いを大切にしながら楽しく主体的に学ぶことができる授業を目指して、これからも授業改善に取り組んでいきます。 よりよい授業を目指してまずは5時間目に、曲想と音楽的要素の関わりについて考える音楽の授業と現在進行形の意味や用法を学ぶ英語の授業を提案授業として行いました。 10月19日(水)の献立
〜献立〜
ソフトめん 牛乳 野菜あんかけめん バンバンジーサラダ 乾燥小魚 今日はめんの日でした。豚肉、にんじん、たまねぎ、しめじ、もやしがたっぷり入った野菜あんかけめんの汁にソフトめんを入れて食べます。子ども達はソフトめんを半分に割ったり、汁を少し飲んでから丸々一袋分を入れたりして食べていました。そして、カルシウム強化に乾燥小魚がついていました。ポリポリ食べられて美味しい小魚でした! 市民体育大会3<バドミントン部>
今回の大会では、多くのことを学ぶよい機会となりました。
これからの課題が見つかり、より練習に前向きに取り組む!という声が聞かれました。 競技だけでなく、準備から片付けまで率先して行ったバドミントン部員は大変立派でした。 市民体育大会2<バドミントン部>
昼休みには、バドミントン協会の方によるバドミントン教室が行われました。
スマッシュの打ち方や、フォーメーションについて実際プレイをしながら教えていただきました。目の前で打たれる強烈なスマッシュに生徒達は驚いた様子でした。 そして試合結果・・・多くの入賞者が出ました!! 学習コンクール開催
10月18日(火)に学習コンクールが行われました。
今回は<漢字>です。 先週から家庭学習でも練習プリントに取り組みました。 四字熟語も正しく書けるようになってきました。 合格することはできたでしょうか? 1年生「授業」
気候も良く気持ちの良い季節になってきました。授業もよく集中できますね!
1年生「文化祭練習2」
今日の6時間目は、文化祭に向けた
学級パフォーマンス練習を行いました。 前回の練習時よりも完成度が高くなっていました! 本番がますます楽しみです! この調子で引き続き練習を頑張っていきましょう! 10月19日(水)の給食
〜献立〜
ごはん 牛乳 肉豆腐 しまがつおの磯辺フライ ほうれんそうのごまあえ 今日は肉豆腐が登場しました。肉豆腐は、煮物の中でも子ども達がすすんでよく食べるおかずです。豚肉、にんじん、ねぎ、たまねぎ、ちくわ、焼き豆腐がたっぷり入ってボリューム満点です。盛り付けが終わった教室をのぞくと、食缶の中がきれい空っぽになっており、等分に盛り付けされていました。すばらしいですね! 10月17日(月)の給食
〜献立〜
ごはん 牛乳 トックスープ 焼きぎょうざ ナムル 角チーズ 主食はごはん、主菜は焼きぎょうざ、副菜はナムル、汁物はトックスープでした。そして、カルシウム強化に角チーズがついていました。学校給食は、学校給食摂取基準で決められた栄養量を目指した献立をたてています。中学校の給食は、小学校の給食より多くして提供していますが、カルシウムや鉄が補いきれない時は、チーズなどを付けています。給食は、時間内につくれるか、衛生面に気を付けながらつくれるか、栄養価を満たせるか、価格内でつくれるかなど様々なことを考慮して考えられています。味わって食べましょう。 1年生「授業」
文化祭の準備、練習で忙しい中日常の生活も大事にしていきたいものです。特に授業はメリハリをつけて集中をして学習に臨みたいですね!
|
|