最新更新日:2024/06/04
本日:count up95
昨日:172
総数:780695
校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【「共関 共汗 共歓」わかちあう心で「原輝」な学校づくり】

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科では、「水のすがたと温度」の学習をしています。
水を冷やすと、どのように変わっていくのかを実験しました。
だんだんと様子が変わっていくことに驚きながら、じっくりと観察しました。

2年生 算数「100cmをこえる長さ」

算数では100cmのビニールひもを使いながら、両手を広げた長さがどのくらいかを計りました。
これからの授業では、100cmの長さがどのくらいなのか、感覚を身につけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 コーディネーション体育2

ウォーミングアップで体を動かした後、サッカーのゲームを行いました。
ボールを追いかけてたくさん走り、チームで協力して得点を目指しました。
最後にはみんなの息遣いが荒くなるほど走り、寒い一日でしたが、「体を動かして暑い!」という声も聞こえました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 コーディネーション体育1

今日はコーディネーション体育を行いました。
最初に、2人1組になってコーンの周りを追いかけるゲームをし、体を温めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 100までの数の勉強をしたので、みんなですごろく遊びをしました。ルールを守って、楽しく活動することができました。

1年生 生活 「ふゆとあそぼう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科では、紙コップを使って風車を作りました。外に出て、勢いよく回る姿に、みんなとてもうれしそうでした。

2年生 しつけかるた

 しつけかるたの練習をしました。2月にしつけかるた大会をするのでがんばって欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コーディネーション体育

昨日はコーディネーション体育でした。サッカーをしたりたくさん走ったりして体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年2組 学級レクリ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目に、学級レクリをしました。
レクリ係がアンケートを取り、おにごっことドッジボールをしました。
卒業まで残り2か月、思い出を増やしていきたいですね。

昔の洗たく体験

 社会科の学習で、昔の洗たく板でぞうきんを洗う体験をしました。水の冷たさに驚きながらも、友達と励まし合い、一生懸命こすり洗いをしました。「昔の人って大変!」という声や「洗たく機よりもきれいになったかも!」と感動する声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 コーディネーション体育

今年度最後のコーディネーション体育がありました。
ボールを使った運動をたくさん行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では、ペアで体を動かす運動をしました。ジャンケンをして、負けた人が走ったり、間をくぐったりと楽しく活動することができました。

1年生 しつけカルタ

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨が降ってきてしまったので、教室でしつけカルタをしました。少しずつ札がとれるようになって、子ども達はとてもうれしそうです。

3年生 洗濯板で洗濯!

社会の授業では昔の道具について勉強しました。その中の洗濯板を使って教室の雑巾の洗濯をしました。昔の人の苦労がわかるとともに、道具の進化を実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽

 音楽では「汽車は走る」を鉄筋で演奏しています。きれいな音がでているか、お互いに確かめ合ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 合同体育

3学期最初の合同体育でした。なわとびと6分間走を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組 図工「言葉から想像を広げて」

国語で読んだ「やまなし」の世界を想像して描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工「のってみたいな、いきたいな」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、乗ってみたいものと自分をクレヨンで描きました。「こんなの本当にあったらいいな。」と楽しそうに取り組んでいました。

算数「100までのかず」

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では、おはじきを使って、ペアでゲームをしました。どちらの点数が大きいかを比べて、考えることができました。

1年生 しつけカルタ

画像1 画像1
画像2 画像2
 しつけカルタの練習も少しずつしています。カルタ大会に向けて、頑張りましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294