最新更新日:2024/06/06
本日:count up169
昨日:163
総数:781107
校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【「共関 共汗 共歓」わかちあう心で「原輝」な学校づくり】

6年生 「10/5 登校の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
肌寒く感じる気温となりました。
今日は運動会全体練習、コーディネーション体育がありました。

6年2組 教育実習生 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は実習生の岡本先生の社会の授業がありました。
長篠の戦いの絵から、合戦の様子や戦法など気づいたことを聴き合い、
織田信長の特長について話し合いました。

5年生 福祉実践教室

手話講座の様子です。
「おはよう」や「ありがとう」などの手話を教えていただきました。
また、耳が聞こえない人とコミュニケーションをとる方法は、手話以外にもたくさんあることも学びました。
障がいをもった方への理解を深める貴重な時間になりました。
講師の先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 任命式

 今日は任命式がありました。前期学級委員の人ありがとうございました。後期学級委員の人は、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 2組 英語

今日の英語は「What do you like」を使った授業でした。

何色が好き、何のご飯が好きなど友達同士で聴きあいました。

クイズ形式で問題を解き、今日も楽しく英語を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 2組 算数

今日の算数では、実習生の恵理先生が行いました。

緊張しながらも頑張って行う先生の姿を見て、子どもも一生懸命に問題に取り組みました。

画像1 画像1

6年2組 後期 任命式

画像1 画像1
朝の時間に後期の任命式がありました。
教室でも代表・学級委員、委員長の任命を行いました。
学級や学校の代表として、小牧原小学校を
引っ張ってくれることを期待しています。

6年2組 実習生授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は教育実習生の岡本先生の道徳の授業がありました。
法やきまりは何のためにあるのか、
グループや学級で話し合い、思いを深めました。

4−3 クラスみんなで決めるには

 国語の授業では、【2学期の生活目標について】という議題のもと、役割を決めてクラスみんなで話し合うことができました。
 みんなが穏やかに過ごせるような目標ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 「後期 任命式」

画像1 画像1
朝の時間に後期の任命式がありました。
代表委員、学級委員、委員長としての役割をしっかり果たそうと決心した時間になったと思います。活躍する姿を見ることが楽しみです。

6年生 「10/4 登校の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会に向けて、各学級で練習に励んでいます。
今年初めて演技するボディーパーカッション。とても楽しみです。

2年生 生活「うごく うごく わたしのおもちゃ」

生活科で作成したおもちゃを使ってお店屋さんを開きました。
学年全員で遊べたことやお客さんに楽しんでもらえたことがとてもうれしかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 運動会練習

いよいよ運動会に向けての練習が始まりました。
今日は運動会で気をつけることについてのお話を聞き、開会式の練習をしました。
かっこよく気をつけや礼ができるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 合同体育

運動会に向けて、学年で練習をしました。今回は開会式の入退場の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 福祉実践教室に向けて

各講座ごとに調べたことを発表しています。
明日の福祉実践教室では、福祉についてさらに深く学んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 スーパーマーケット見学4

スーパーを見学し終わったら、店長さんから話を聞きました。

普段知ることのできない裏側の話をたくさん聞かせていただきました。

スーパーの方が着ぐるみを着て、お話していただいたのも印象的です。

今回で学んだことを、普段の生活であったり、これからの社会の学習に活かしていってもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 スーパーマーケット見学3

スーパーの中は、たくさんの商品が並び、いろいろな場所でお店側の工夫が見られました。

働いている姿を見ることもでき、見つけたことをメモするのに必死でした。

子ども達みんなプリントいっぱいに書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 スーパーマーケット見学1

9月28日(水)にBIGLIVEへ見学しに行きました。

お店側の工夫をたくさん見つけに行きました。

写真は、行く前に学年全体で気をつけることを確認とっているところです。
画像1 画像1

3年生 スーパーマーケット見学2

店長さんに挨拶をしてから、クラスごとに見学しました。

普段は客として入るスーパーに、今回は勉強をしに来たということもあり、いつもと違う感じがしていたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 2組 理科

グループに分かれて、太陽の位置とかげの向きをプリントにまとめました。

方位磁石を使い、グループの子と協力しながら取り組むことができてよかったです。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294