新入生歓迎会
新入生歓迎会を行いました。表にたつ、裏方として支える、会場を盛り上げる、たくさんのがんばりが歓迎会を成功させていました。ブロックをともにするクラスもきまり1年生をむかえる姿に、これからの行事での先輩としての活躍に期待が高まるような歓迎会でした。
4月19日(金)の給食
4月19日(金)の給食は、
ご飯、牛乳、鶏肉じゃが、さわらの香味焼き、野菜の塩昆布あえ でした。 今日は、暦では「穀雨」の日とされています。 「百穀を潤し、芽を出させる雨」という意味で、春の季節の最後にあたる日とされているそうです。 学級別研修決め
各クラスで修学旅行の学級別研修場所を選びました。どのプランが一番良いかを班ごとやクラス全体で話し合いました。積極的に意見する姿や、行き先の詳細を調べる姿が見られました。
4月18日(木)の給食
4月18日(木)の給食は、
ご飯、牛乳、八宝湯、春巻き、バンバンジーサラダ、味付き乾燥豆腐 でした。 味付き乾燥豆腐は、たんぱく質が豊富で、愛知県産の大豆(フクユタカ)が使われています。 4月17日(水)の給食
4月17日(水)の給食は、
ご飯、牛乳、春キャベツの白味噌汁、コロッケ、たけのこと茎わかめの炒め物 でした。 今日は、たけのこについての放送がありました。 たけのこは、野菜の中でもたんぱく質が多く、食物繊維、カリウムも豊富に含まれるヘルシーかつ栄養たっぷりな食材です。 たけのこを切ったときに、切り口に白い粉のようなものが出てきます。これは、「チロシン」というたんぱく質を合成するアミノ酸という成分のひとつで、神経を活性化させ、集中力を高める働きがあります。 今日はほかにも、茎わかめや春キャベツなど、春を感じる食材が多く含まれていました。 4月16日の給食
4月16(火)の給食は、
ご飯、牛乳、カレーライス、焼きウインナー、コールスローサラダ、ヨーグルト でした。 小学校では今日から給食が始まりました。 みんな大好きな献立ですね! 話をしよう
違う小学校出身の人と英語で質問をして答えよう 限られた時間の中で、できるだけたくさんの人と話をしよう
教室の中はとても盛り上がっていました(1年 英語) 認証式
生徒会役員の認証式は4日に行いましたが、今日は学級役員・委員会の委員長などの認証式を行いました。各教室で放送を通してでしたが、名前をよばれると、それぞれの学級の代表にふさわしい、大きな返事をしていました。そして温かい拍手が響いていました
学年懇談会
授業公開・PTA総会の後、学年懇談会と10組・11組・12組の懇談会を行いました。限られた時間でしたが、多くの保護者にお集まりいただき、懇談を進めることができました。
授業公開日
ご参観ありがとうございました。
4月15日の給食
4月15日(月)の給食は、
ご飯、牛乳、さわにわん、白身魚の香味フライ、ひじきの炒め煮 でした。 授業ひらき
中学校3年生 真剣な眼 (3年生)
授業ひらき
中学校で最初の授業
お互いが顔をあわせて授業が始まりました 早速 問題に挑戦していた学級もありました(1年生) 授業が始まりました!
本日から授業がはじまりました。教科によって初めてうける先生の授業もあれば、以前から見知った先生の授業もありました。とても集中して授業を受けている様子でした!
4月12日の給食
4月12日(金)の給食は、
ミルクロールパン、牛乳、芽キャベツのクリームポタージュ、照り焼きハンバーグ、ポテトとコーンのソテー、大豆チョコクリーム でした。 芽キャベツは、キャベツと同じアブラナ科ですが、別の野菜です。ですので、成長してもキャベツのように大きくはなりません。 見た目は小さいですが、ビタミンCがキャベツの4倍もあります。そのほか、カリウムやマグネシウムや鉄などの無機質、食物繊維を多く含んでいるので、健康にも美肌にも効果のある野菜です。 4月11日の給食
4月11日(木)の給食は、
麦ご飯、牛乳、マーボー豆腐、野菜しゅうまい、春雨サラダ、かくチーズ でした。 昨日の献立は韓国料理でしたが、今日は中華料理です。 GWTをしました!
カードに描かれている絵の特徴を言葉で伝えたり、ジェスチャーで伝えたりなどと工夫をしながら、苦戦しながらもグループで協力して答えを導けました!
全校学活
グループワークに取り組みました。
近くの人と机をあわせて、じゃんけんをしたり、謎解きをしたり、、、。周りの人の良さを知る素敵な時間になってほしいです。(1年生) テスト
静かに 問題と向き合う (2年生)
生徒議会
第1回目を行いました。
全学年から参加する生徒が集まり、今年度の方向性も話し合われました。 真剣な思いを感じました。 |
|