最新更新日:2024/05/16
本日:count up77
昨日:203
総数:970565
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

3年生 ネットモラル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ICT支援員の方から、ネットモラルについて教えて頂きました。スマートフォンやタブレットなどを使うときに気を付けることや、健康のために利用時間の約束や決まりを守ることの大切さを学びました。

3年生 リコーダー講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目に講師の先生をお招きして、リコーダー講習会を開催しました。リコーダーの種類や正しい吹き方を、実際の演奏を交えて教えていただきました。これから、たくさん練習して上手に吹けるようになりましょう。

2年生 いのちの授業

いのちについての授業を受けました。赤ちゃんがどのようにして生まれてくるか、どのように大きくなるかなど、自分も赤ちゃんだったはずなのに初めて知ることばかりでした。たいへんな思いをして生まれてくるいのちの大切さを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのちの授業(2年生)

 2年生で「いのちの授業」を行いました。
 保健センターの助産師さんに来ていただき、生命の誕生について丁寧に教えてもらいました。子どもたちも真剣な表情で話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 救急救命講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は今日、救命救急講習を受けました。

毎年、7万人以上の人が突然の心停止によって命をおとしていることを知りました。
もし、自分の目の前で人が倒れてしまったら。

自分達にもできることがあります。
消防署の方にもお越しいただいて、丁寧に教えていただきました。
どの子も真剣に、一生けん命取り組みました。

5年生 体育

ベースボール型ゲームに挑戦中。
転がったボールを捕球し、投げてアウトをとる。

簡単そうに思えて、やってみると難しい。
ボールをとる時の体勢は?
投げるときは?

やってみて、考えて、アドバイスし合って、楽しみながらしっかり体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月 下校予定

1月の下校予定をお知らせします

1月 下校予定

5年生 外国語 クリスマスパーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クリスマスソングを歌い、ツリーやオーナメントなどをお絵かき。

頭の上に置いた紙に、次々と描いていきます。

できあがりは・・・?
みんな笑顔になりました。

1年生 外国語活動

 11〜15までの数字とクリスマスの言葉を勉強しました。
ナディア先生が英語で言う数字をよく聞いて、プレゼントやクリスマスツリーを完成させました。
数字の歌を歌ったり、クリスマスの歌に合わせて踊ったりして、楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工 にょきにょき とびだせ

 袋を膨らませる仕組みから思いついたおもちゃを作りました。
ペンや色紙・紙コップなど、様々な用具を使って、飾りつけをしました。
友達が作ったおもちゃから何が飛び出すのか、わくわくしながら見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬師川に・・・・!

画像1 画像1
 今朝、薬師川にヌートリアらしい動物がいました。

5年生 外国語

「味岡 フードフェスティバル」のオープンです!

それぞれのおすすめの食べ物を英語で紹介しあいます。
どれもおいしそう!
迷ってしまいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科「物を生かして住みやすく」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
整理整とんの大切さや、掃除の仕方を学習してきました。
今日は、ごみを減らすために自分にできることを考えました。

まずは、小牧市のごみ収集のきまりを確認。
気づいたことを話し合いました。

1年生 生活 あきのおもちゃをつくろう

 秋の自然物を使って、秋のおもちゃづくりをしました。
まとあてゲームやマラカスなど、工夫いっぱいのおもちゃが出来上がりました。
作った後は、みんなのおもちゃで遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書写

 書写の授業で「正月」を練習しました。
 とめ・はらい・はねに注意しながら、ていねいに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数

 算数でかけ算の筆算を練習しました。
 繰り上がりのある筆算で、ていねいに確認をしながら解いていきました。
画像1 画像1

2年生図工「くしゃくしゃ ぎゅっ」

 図工の授業でくしゃくしゃにした紙袋に新聞紙などを入れて、形を作って、「ぎゅっ」と抱きしめたくなるようなものを作りました。子どもたちは、色紙やリボンなどを使って、口や目、鼻、耳などを表現していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第10回 すまいるキッズ12/1 No1

 今回のすまいるキッズは、本 美保先生を講師にお迎えして「己書」を体験させてもらいました。

 筆ペン、パステルを使って、来年のカレンダー作り。
 習字とも違って、「己書」とは…文字の書き順にとらわれることなく自由に心のままに筆を走らせて、自分だけの書の世界を楽しむものです。

 まずは筆の使い方を教えていただき、●、線、魚の形などから練習して筆に慣れていきました。

 子どもたちの個性あふれる素敵なカレンダーが出来ました!!
 来年はこの手作りカレンダーを見て、毎日楽しい時間になる予感です♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第10回 すまいるキッズ12/1 No2

一人ひとりが素敵なカレンダーになりそうです。とても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第10回 すまいるキッズ12/1 No3

カレンダーの完成です。自分で作ったカレンダーを大切にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289