最新更新日:2024/05/01
本日:count up7
昨日:236
総数:968108
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

4年生 図工競技会

今日は、図工競技会で飛び出すカードを作りました。
それぞれテーマを決めて、もらってうれしいカードになるように
工夫しました。

集中して取り組むことができました。
画像1 画像1

4年校外学習

13日(木)に校外学習で、五条川左岸浄化センターと
犬山城下町(どんでん館、からくりミュージアム、
城とまちミュージアム)に行きました。
浄化センターでは、下水処理場の役割や
日常の活動の様子について学びました。

犬山城下町では、伝統的な祭りや地域の文化の保存・継承に
努力している人々の思いに触れました。

熱心に話を聞き、メモをしている子どもの姿が見られました。
また学校でふりかえりをし、
学んだことをまとめていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年校外学習

どんでん館を見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 運動会にむけて

5年生運動会での競技は「おおなWA!」
本格的な練習が始まりました。

大切なことは?の問いに、
「団結」「協力」「思いやり」・・・「愛」という声も。

各学級声をかけ合いながら、楽しみながら、でも一生懸命に、練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市民まつりパレードに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 ブラスバンド部とバトン部が、16日(日)市民まつりパレードに参加するため、最後の練習を行いました。
 当日の日程は次の通りです。ぜひ応援をお願いします。

 ・13:20頃 パレード出発(小牧一丁目交差点・小牧小学校南西)

  13:40頃 パレード到着(小牧市市民会館)

2年生 名古屋港水族館

校外学習で名古屋港水族館に行きました。みんな海の生き物に大興奮。「タカアシガニ大きいな。」「あの人は水槽の中で何をやっているんだろう。」「イルカすごいな。」さまざまな経験によって多くの気づきがありました。チームワークよく過ごす力が、これからの学校生活に生かせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
見学してます。


5年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
トヨタ会館に到着しました。

係の方の説明を聞いてから、班別に見学します。

5年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食です。

人工芝の日陰で涼しく食べています。

今日も美味しい弁当をありがとうございます。

いただきます!

5年生 校外学習

昼食時の注意事項を聞いています。


画像1 画像1

5年生 校外学習

画像1 画像1
日陰で休憩です。

5年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
動物園を見学しています。

第6回 すまいるキッズ 10/13 忍者ランド(児童クラブと合同での総合プラン企画)

 松浦昌美さんを講師にお迎えし、児童クラブの子ども達も一緒に「忍者ランド」を体験しました。
 体育館いっぱいに仕掛けられた修業内容は、「水とんの術」、「技みがきのジャンプ」、「綱渡りの術」、「クモの巣渡り」、「縄抜けの術」、「岩転がりの術」、7 メートルもある「探検トンネル」、「手裏剣ダー」の8つです。
 ルールは、必ず前へ進むこと。全ての仕掛けに一度は必ず挑戦すること。あとは、途中で休んでも、何十周回り続けても 、 追い越しても OK。 だから子ども達は、思い思いのペースで修業に取り組むことができました。
 「クモの巣渡り」では、一歩一歩慎重に渡る子。「嵐で揺れる?クモの巣」もへっちゃら、下をくぐったり、一気に駆け抜けたり、色々な渡り方に挑戦する子もいました。
修業が終わる頃には、皆んな汗ぐっしょり。でも、「またやりたい!」と、たくさんの子ども達が手を挙げてくれました。
 松浦さんに大きな声で「ありがとうございました」とお伝えすることもできました。

次回のすまいるキッズは、10月27日(木) ハロウィン宝探しです。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

第6回 すまいるキッズ 10/13 忍者ランド(児童クラブと合同での総合プラン企画)

 活動の様子です。
 子どもたちは体育館を何周も走って、「忍者ランド」を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習

画像1 画像1
鞍ケ池公園に到着しました。

今から班別活動にうつります。

県下児童・生徒席上揮毫大会に向けて No1(1年・2年・3年)

 22日(土)に春日井市立小野小学校で行われる県下児童・生徒席上揮毫大会に向けて、代表児童の作品を家庭科室前に掲示してあります。
 代表児童に決定したあとに練習した作品です。本番までにさらに練習を積み重ねてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県下児童・生徒席上揮毫大会に向けて No2(4年・5年・6年)

 4・5・6年生の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
天気も良く、校外学習日和になりました。

今日は、豊田市に行きます。

いってきます。

5年生 認知症サポーター講座

 2学期に入り、総合では「福祉」について学習している五年生。今日は、味岡地域包括センタの方から、「認知症」について学びました。認知症が脳の障害であることや、高齢者だけでなく誰にでも起こりうる病気だということにとても驚いていました。認知症の人に出会ったらどう手助けしてあげればよいのかということを考える貴重な時間となりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習

 10月12日に東山動植物園へ行きました。
スカイタワーの上からの景色を眺めたり、クラスやグループに分かれて、たくさんの動物を見たりしました。
グループでの見学では、「ごはんを食べているよ。」「寝ているから静かにね。」などとお話しながら仲良く活動する姿が見られ、成長を感じました。
楽しい一日を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289