最新更新日:2024/05/19
本日:count up4
昨日:90
総数:970710
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

5年生 家庭科 野菜サラダの実践プラン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期の学習を生かして、夏休みに実践する調理の計画をたてました。

ゆで野菜もつかった、オリジナルサラダを考えています。
彩りや旬の野菜も考えて、楽しそうに計画していました。

版画づくり(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 版画の下絵を原版に写してから、彫刻刀で彫っています。刷り上がったときの絵をイメージしながら丁寧に彫り進めていきます。

5年生 国語 日常を十七音で

言葉をよりすぐってつくった俳句を交流です。

上品な言葉だね!想像が広がる書き方だね!
友達のいいところをたくさん言葉にして、伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語 日常を十七音で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
言葉をよりすぐって、俳句をつくろう。
普段目にしている何気ない風景を俳句で表現。

季語を調べたり、言いかえができないか考えたりしながら、じっくり考えました。

家庭科 玉どめの練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年家庭科の裁縫で玉どめの練習をしました。
 先生からの説明の後、タブレットを見ながらのチャレンジです。途中で針から糸が抜けたり、指で押さえることができなかったり、苦労しました。
 

5年生 図工 版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
彫刻刀を使って、木版画に挑戦しています。
好きな動物をしっかり観察して、動きのある下絵を描きました。

慎重に、丁寧にほりすすみます。

5年生 家庭科 手ぬい

いよいよ、本格的に手ぬいの練習開始です。

玉結びをし、一針ずつ慎重になみぬい。
玉どめはどうするんだっけ・・・。
真剣な表情で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科

種子の中はどうなっているのだろう?

種子のひみつを見てみると・・・
なんでこんなに子葉の部分が?
必要なんだろうか・・・予想をして、確かめる実験をしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育 ソフトバレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パスの練習を経て、今日はチームをつくりどれだけつなげられるか挑戦です。
声をかけあいながら、チームの友達がとりやすいよう頑張ってパスをしようと一生けん命頑張りました。

5年生 家庭科

手ぬいに挑戦!
今日は裁縫道具の名前や使い方を確認した後、糸通しに挑戦です。

糸の長さを測って切り、針穴に通します。
「どこ?通らない〜」とはじめは苦戦していましたが、「楽しい!」と言いながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 多賀SA

画像1 画像1 画像2 画像2
サービスエリアに到着しました。

バスがたくさん駐車していて、びっくりです。

渋滞もなく順調です。

清水に向けて、出発します。

5年生 お話教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生になって初めてのお話教室。

今日の主人公は・・・「サメザメ」。
大きなサメの、楽しいお話でした。
海の中での「規則正しい生活」や、いろいろな魚たちとの会話など、考えさせられることもあるお話に真剣に聞き入る子どもたち。

すてきなお話を、ありがとうございました。

5年生 学級レクリ

レクリ係が企画する、放課中のレクリエーション。
学級の仲を深めようと、工夫して話し合い、提案をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽

十分な距離をとって、歌唱の練習です。

指揮者に合わせて、全身でリズムをとり、声の出し方を意識しながら歌います。
高い声も、きれいに響かせることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科 魚のたんじょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大事に飼っているメダカが、卵を産みました。
見つけるとすぐ、そっと水草ごと容器に移し、ながめている子ども達。

今日はかいぼうけんび鏡を使って、卵の様子をじっくり観察しました。
卵の中に目や、動くものが見えます。

「あっ、動いた!」
日に日に変わる様子に、目を輝かせています。

5年生 社会「高い土地のくらし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山にかこまれた地区では、どんなくらしをしているのだろう。

資料をじっくり見て、詳しく調べます。

くらしを支える産業は何だろう?気温はどうなのだろう?
たくさんの発見をしました。

5年生 理科「種子が発芽する条件」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
種子が発芽するには、どんな条件が必要なのだろう?

水、空気?「愛情」という意見も。
予想をして、確かめるための実験開始です。

ひとつの条件だけを変えて、種子をまきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289