![]() |
最新更新日:2023/06/09 |
本日: 昨日:221 総数:1425869 |
PTA役員会
4月15日(木)のPTA総会で平成31年度の事業計画が承認されました。今日は、役員会を開催し、今年度の活動について話し合いました。
![]() ![]() 1年学級審議の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級委員を中心に話が進められ、各委員会の提案に対して多くの質問や意見が飛び交いました。 3年学級審議![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月19日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 今日はいつもと違い、野菜が多く入ったしゅうまいをつけました。コーンやほうれんそう、たまねぎが入っているので少し甘めな味つけでした。今日のしゅうまいもおいしかったよと嬉しい声も聞かれました。 2年生 昼放課の様子![]() ![]() ![]() ![]() 6時間目の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食にも野菜をたくさん使って作りました。今日も120g以上の野菜を使っています。 愛知県は野菜をあまり食べない人が多いそうです。給食だけでなく、ご家庭でもおいしい野菜を朝食や夕食でも食べてください。 4/18 全国学力・学習状況調査![]() ![]() 英語については、初めて「話すこと」の調査が行われます。 3年生のどのクラスも、真剣に取り組んでいました。 1年 体験入部 その2
その1の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 体験入部 その1
本日は体験入部の初日です。多くの生徒が第1希望の部活の体験に行きました。
あいにくの雨天で多くの外部活が室内トレーニングになりましたが、一年生たちも先生や先輩の話をよく聞いてがんばりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月16日(火)・17日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 17日(水)の給食 麦ごはん、牛乳、カレーライス、コーンフライ、ツナサラダ 音読を楽しみました!![]() ![]() ![]() ![]() 「ねじめ正一」 リズムに乗って、声を合わせて、音読しました。 みんなで読むと、楽しくなって、思わずにっこり、笑顔がこぼれました。 1年 授業参観(4組、5組)
4組、5組の授業参観の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年 授業参観(1組、2組、3組)
1組、2組、3組の授業参観の様子です。生徒たちは緊張に負けずに与えられた課題に一生懸命取り組んでいます。
保護者の皆様、ご参観ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 授業参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観3年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観3年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/15 PTA総会
授業参観の後、体育館でPTA総会が行われました。昨年度の各種報告や新旧役員あいさつ、今年度の方針が確認されました。役員の皆様、参加していただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4/15 授業参観
本日の授業参観の様子です。先週授業が始まったばかりですが、生徒達はよく話を聴いていると思います。「聴くは関わりのはじまり」です。しっかりと聴いて、楽しく学びましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月15日(月)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、挨拶の時に、担任の先生が「食べ物の命をいただくんだから」といただきますの意味を説明していたのが印象的でした。 |
|