最新更新日:2023/06/02
本日:count up34
昨日:218
総数:1423583
地域貢献活動(2年生)を無事行うことができました。活動を応援していただいた方々には、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。第2回は11月に全校でパークアリーナ小牧周辺で実施する予定です。よろしくお願いします。 

7月5日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日の献立は、小型ロールパン、牛乳、夏野菜スパゲティ、枝豆コロッケ、アセロラゼリーミックスです。
今日は、トマト、なす、ピーマンを使って作ったソースをからめた夏野菜スパゲティです。野菜は旬の時期が最も栄養価が高くおいしいです。夏野菜には、体の内側から冷やす効果があると言われるカリウム、水分や不足しがちなビタミンなどの栄養素がたくさん含まれています。
夏は食欲が低下する時期です。野菜をたくさん食べて元気な体をつくりましょう。

評議会

 先日行われた選手激励会の振り返りと、これから取り組むIWALIVE、エコキャップ強化週間について話し合いました。楽しく、よりよい学校になるように知恵を出し合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、牛乳、七夕そうめん汁、あじのねぎソースかけ、キャベツのしそひじきあえ、七夕タルトです。
7月7日は七夕です。7日が日曜日なので、少し早いですが七夕献立を実施しました。
汁の中にはそうめんと星型のかまぼこを入れ、デザートには七夕タルトをつけました。

7/3 PTA社会見学

画像1 画像1
モザイクタイルミュージアムの前で、記念写真です。

参加していただいた皆様、楽しい時間をありがとうございました。

7/3 PTA社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
天気が心配される中、PTAの社会見学に行ってきました。

今年の行き先は、多治見市にある「モザイクタイルミュージアム」です。
様々な種類のタイルを使い、オリジナルの写真立てやネクタイハンガーなどを創りました。
お昼は、「四季彩料理 藤美」で創作料理を楽しみました。

7月3日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、牛乳、関東煮、手巻きご飯(ツナと青菜のそぼろ、千切りたくあん、手巻きのり)です。
今日は久しぶりの手巻きでした。手巻きのりにごはんとツナそぼろと、たくあんを巻いて食べました。
今日のクラスでは、時間を守って、おかずもごはんもきれいにつぎ分けていました。

7月1日(月)・2日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
1日(月)の献立は、にんじんごはん、牛乳、けんちん汁、ちくわの磯辺揚げ、紫いもチップスあえです。
2日(火)は、ごはん、牛乳、肉じゃが、さわらの塩こうじ焼き、もやしの赤しそあえです。
7月に入って、ますます暑くなってきました。給食は、暑さに負けない体をつくるための栄養が豊富に入っています。苦手なものがあっても食べてほしいと思います。

1年 体育

 昼前には太陽が出てきました。
 少し肌寒さを感じるようですが、気持ちよさそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会テーマ「爽」

 1年生の昇降口。
 靴がきちんと並んでいました。
 ここでも「爽」を見つけました。
画像1 画像1

卓球部男子 夏の大会

6月29、30日に夏の大会が行われました。
卓球部男子は、団体で4位ととても悔しい結果となりました。
その悔しさをばねに、全選手が個人戦を全力でプレーしました。
その結果、1名愛日大会に出場することになりました。
とても苦しい試合が多かったですが、3年間だれよりも一生懸命練習に励んできたからだと思います。
最後は、共に練習してきた仲間の応援が力となりました。
愛日大会でも、全力でプレーしてほしいと思います。

保護者の皆様、先輩方、2日間応援をありがとうございました。

そして、3年生のみんな!たくさんの感動をありがとう!
あなたたちと卓球ができてとても幸せでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 バレー女子

「つなぐ」 それが私たちの合い言葉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 卓球女子

ていねいに返球する

その、粘り強さが、相手のミスを誘います
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 卓球男子

「躍動」 この言葉がよく似合う岩中生

見ているこちらも力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 女子バスケ部予選通過

 女子バスケ部は、勤労センターで北里中と対戦しました。結果は惜しくも負けましたが、予選リーグを2位通過しました。準決勝は7/7(日)に行われます。引き続き応援、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部男子団体戦結果

画像1 画像1
ソフトテニス部男子団体戦は、見事3位に入賞し、愛日大会出場が決まりました。明日は天候が心配されますが、個人戦が行われる予定です。

6/29 バスケ男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、相手の動きがよく見える。

6/29 バスケ女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後まで全力で戦い抜く

6/29 テニス男子

画像1 画像1
画像2 画像2
この日のために 僕たちは頑張ってきた

野球部 初戦突破!

打った!  走った!  投げた!
中小体の初戦は光ヶ丘中が相手でした。9−2で見事勝利することができました。
次の試合は、篠岡中と行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 卓球男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれのコートで、熱戦が続いています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立岩崎中学校
〒 485-0011
愛知県小牧市大字岩崎2588番地
TEL:0568-75-2081
FAX:0568-75-8301