![]() |
最新更新日:2023/09/24 |
本日: 昨日:138 総数:1454024 |
2年 学年集会
1年をふり返り、生徒の代表が劇を披露しました。
仲間からのメッセージは、きっと生徒の心に届いたはず。 学年の教員もそれぞれの思いを語りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 3月23日1年をふりかえって![]() ![]() ![]() ![]() 【学年主任】 それぞれがさまざまな場面でがんばった一年でした いろいろなところでみんな何かを成し遂げました 集団のひとりとして役割を担えました あなたしかできないことをすることができました そして 友だち 先生たち 家族の人たち 校内で除草作業をしてくれたボランティアの人たち 図書館を整えてくれた図書館ボランティアの人たち あなたを支えてくれた人たちがたくさんいます そんな多くの人たちに支えられている自分自身を大切にしよう 個性は人間性です 自分を大好きになろう 自分に誇りをもとう この1年でみんなはぐっと成長したと思います さまざまな場面で成長し活躍する姿を見て頼もしく感じるようになりました 2年生でさらに成長した姿が見せてもらえることを期待します 【所属・美術】 人はいろいろな気持ちをうちにもっています 2年生では1年生以上に人の気持ちを考え思いやりの気持ちをもとう そして味わいのある花にしていこう 【所属・保健体育】 歴代最高の学年を目指そうと初めての学年集会で学年主任の先生が言っていましたね そのためにもっと自分に自信をもってチャレンジしていきましょう 1年生 3月23日学年集会![]() ![]() 後期学年生徒会が中心となって企画作成した、学級ムービーの上映や今年1年お世話になった用務員さんへの感謝の会を行いました。 2年前期の生徒会役員の紹介もされました。 1年生 3月23日家庭学習パーフェクト賞表彰![]() ![]() 自分がやるべきことを毎日こつこつとやり続けられたことに自信をもって来年もがんばれるといいですね。 3月23日の給食![]() ![]() 今年度最後の給食です。 来年度もしっかり食べてほしいと思います。 献立名 材料 カレーライス 豚肉、じゃがいも、にんじん、たまねぎ チーズサラダ サイコロチーズ、キャベツ、にんじん、きゅうり ありがとうございます
武道場南側の草取り、テニスコート周辺の整備、とてもきれいになりました。いつも ありがとうございます。
![]() ![]() 3月22日の給食![]() ![]() 献立名 材料 豆乳なべ 豚肉、にんじん、はくさい、しらたき、焼き豆腐、ねぎ 三色そぼろ まぐろ油漬け、コーン、えだまめ、にんじん 春ですね
暖かくなって、植物がぐんぐん育っています。
花壇の花も咲きました。 畑の野菜も元気です。 雑草も負けていません。 今日もボランティアさんが除草作業をしてくださいました。 ![]() ![]() ALTの先生と一緒に![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ALTの先生の発音をよく聞いて、繰り返します。 卓球部男子 合同練習会
3月20日、新チームになって初めて参加しました。
今回はコロナ禍ということもあり、個人戦のみを行い、2年生2名が3位という成績を残すことができました。 この会を通して、チームとしての在り方、気持ちの整え方など他の学校から学ぶ部分が多くありました。それでも「悔しい!」「次は負けない!」と昨年よりも心の面で強く成長しているなと感じられる試合をしていました。 次の夏の大会では、チーム全員がさらに成長して、試合に臨めるように練習していきましよう! 保護者の皆様、朝早くからサポートをしていただきありがとうございました。今後とも卓球部男子をよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部お別れ試合
サッカー恒例?のお別れ試合を行いました。1・2年生対3年生でたくさん試合をやりました。真剣勝負の試合では、やはり3年生の方が勝ちましたが、実力差はあまりなく1・2年生の成長ぶりが感じられました。3年生の皆さん、お別れ試合にきてくれてありがとう。高校でもそれぞれの道でがんばってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月19日の給食![]() ![]() 今日作ったアップルパイは約1500個です。給食センターで調理員さんたちが一つずつ包んで焼き上げてくれました。 献立名 材料 鶏団子のトマト煮込み 鶏肉、鶏団子、はくさい、にんじん、だいこん たまねぎ、トマト水煮 ほうれん草のサラダ ほうれん草、ひじき、まぐろ油漬け、コーン 手作りアップルパイ パイシート、りんご、りんごジャム 2年 美術
「心に響く風景画を描こう」
いつもの風景がアートになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ボランティアさん、ありがとう!
本年度最後の活動です。1年間、ありがとうございました。
また、来年度もよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 桜咲く!![]() ![]() 新たなステップへ!
18日(木)午前中に公立高校の合格発表がありました。午後から合格者が登校し、担任から合格証を受け取りました。合格証を受け取る際、周りから自然に温かい拍手が贈られて喜びを分かち合っていました。4月からの進路先が決定しました。それぞれの道で自分らしく精一杯活動してくれることを願っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 剣道部
武道場から気合いの入った、元気いっぱいの声が聞こえてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月18日の給食![]() ![]() 献立名 材料 具だくさん汁 豆腐、だいこん、にんじん、はくさい、ごぼう ねぎ、塩昆布、油揚げ 千草あえ もやし、こまつな、にんじん、ごま 学級締め・・・レクリ大会
来週の修了式で、一年間慣れ親しんだ学級の仲間ともお別れです。本日の5時間目は各学級で生徒主催によるレクリ大会が開かれ、みんなで楽しみました。クラスごとに個性あるレクリ大会が開かれ、和気藹々と過ごす姿を見ることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年学年集会
思い出の1ページが増えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|