最新更新日:2023/03/25
本日:count up5
昨日:155
総数:1394526
わたしたちは、貧困を終わらせる最初の世代になることができるかもしれません。同時に、地球を救うチャンスがある最後の世代になるかもしれません。〜SDGs宣言文より〜 

11/16 資源回収

 午後から行なわれた資源回収では、どの地区でも一生懸命に働く生徒達の姿がありました。また、今日のために日頃から新聞紙やアルミ缶をとっておいていただいた地域のみなさん、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

味岡ワイ!ワイ!カーニバル

 11月10日(日)味岡小学校で「味岡ワイ!ワイ!カーニバル」が開催されました。岩中生もブースの手伝いやお化け屋敷のお化け役として参加しました。味岡小PTAの皆さんに教えてもらいながら、楽しく活動ができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ジュニア奉仕団11月の活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
ジュニア奉仕団の活動2として、11月2日に味岡市民センターでのふれあい会食会のお手伝いをしました。
食事やお茶の配膳、手土産の準備、会を盛り上げるお手伝いをしました。2日、3日と連日ジュニア奉仕団の活動に参加してくれた生徒もいました。

ジュニア奉仕団11月の活動1

ジュニア奉仕団の活動として、11月3日、パークアリーナで行われたスポーツレクリエーションの集いのお手伝いをしました。
参加される方の車椅子を拭いたり、パン食い競争やカローリングなど競技のお手伝いをしました。朝から午後まで長い活動になりましたが、たくさん笑顔があふれる集いになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジュニア奉仕団市民まつりのお手伝い

画像1 画像1 画像2 画像2
ジュニア奉仕団の10月の活動として、小牧市民まつりのお手伝いをしました。
今回は、輪投げのブースでお客さんに輪を渡したり、ゲームの説明をしたりしました。
お客さんにも、運営の方にも喜んでいただけました。

ジュニア奉仕団9月の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月14日の土曜日に、スーパーマーケットバロー小牧岩崎店で福祉用具購入のための募金活動を行いました。
今回の募金は、小牧市内の、車椅子や電動ベッド購入ための資金として活用されます。
3時間活動し、33名の団員が参加しました。

ジュニア奉仕団の6月の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
8日土曜に、ジュニア奉仕団6月の活動として校区内清掃を行いました。
50名ほどの団員が参加して、タバコの吸い殻やビニール袋などたくさんのゴミを拾いました。

一色スポーツフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月19日(日)、一色スポーツフェスティバルが開催され、岩中生もお手伝いスタッフとして、参加しました。入場門での選手の確認、競技場所への誘導、審判補助、来賓接待などの仕事をしました。

ジュニア奉仕団総会

画像1 画像1
画像2 画像2
11日の土曜に市民会館でジュニア奉仕団の総会がありました。
岩崎中学校からは50名の団員が参加しました。
団長が、今年度の活動計画を発表し、その後の講演では中部盲導犬協会の方のお話を聞きました。
今年度の活動も、自分から積極的に参加しましょう!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小牧市立岩崎中学校
〒 485-0011
愛知県小牧市大字岩崎2588番地
TEL:0568-75-2081
FAX:0568-75-8301