校訓「志」教育目標「志に生きる」

1年生 体験入部2日目〜パート2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
26日(月)に仮入部届けを提出することになります。土日でゆっくり保護者の方と話し合って、自分が本気で続けたい部活を決めてくださいね。

1年生 体験入部2日目〜パート1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気も良く、最高の部活体験日和です。
昨日とは違う部活動に参加し、自分が3年間一生懸命続けることができるものを探しにいきました。たくさん走って、たくさん先輩から話を聞いて、いい経験ができました。

1年生 朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝は落ち着いた雰囲気でスタートをきりたいものです。1年生は各教室、8時25分には全員着席して読書をする習慣が身についています。穏やかな雰囲気で始まることで、学習にもスムーズに向かえることができると思います。今後ともこの習慣を大切にしていけるといいですね。

1年生 朝教室に入ると

画像1 画像1
 1年生の教室の中には、朝生徒が登校してすぐ目につく黒板に毎日メッセージが書かれているクラスがあります。担任の先生と生徒の心をつなぐ温かいメッセージ、朝から気持ちよく学校生活を始めることができます。

1年生 体験入部パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は今日から体験入部です。1日目の今日は第一希望の部活動の練習に参加しました。どの部活も先輩たちに丁寧に声をかけてもらって、嬉しそうに取り組んでいる笑顔が印象的でした。やる気に満ちた1年生、これから始まる部活動に心を躍らせているようです。

1年生 体験入部パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 文化部の活動の様子です。文化部では初日から実際にものを作ったり、絵をかいたりさせてもらったようです。また、吹奏楽部では2・3年生の楽器演奏を聴かせてもらいました。初日の今日は短い活動時間になりましたが、1年生にとってとても有意義な時間となりました。

学習の様子

 6時間目の授業の様子です。週の後半、しかも6時間目でしたが、疲れも見せず、睡魔にも負けず、集中して学習していました。すばらしいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての学級審議

 学級の時間に全校一斉で学級審議を行いました。この学級審議は、生徒総会に代わるものです。コロナウィルス感染予防対策のため、全校生徒が一堂に会することができないため、学級ごとに審議を行いました。
 1年生にとっては初めての体験です。学年生徒会や各委員会の活動を自分たちで提案し、出された質問や意見に応えないといけません。責任重大です。担任の先生のフォローを受けながら、何とか自分の責任を果たすことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食

画像1 画像1
 給食準備中、1年生の教室をのぞいてみると給食が始まった先週とは違った姿がありました。給食当番の手際もずいぶんよくなり、テキパキ配膳を行い、とても静かで落ち着いた雰囲気が教室にはありました。子どもたちは日々成長しています。ちょっとしたそんな成長が嬉しく思える今日この頃です。

1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の社会は地球儀を使った授業を行っています。この日は世界のさまざまな国調べを行いました。地球儀を使うことが楽しい様子の1年生、夢中になって課題である国を探しました。学びに夢中になっている生徒の目はキラキラと輝いています。子どもたちのやる気をひきだせるよう我々教職員も工夫して授業を行っていきたいと思います。

1年生 社会小テスト

画像1 画像1
 教科の授業が始まって一週間が経ちました。1年生の社会では、大陸と海洋を答える簡単な小テストを行いました。小さな積み上げが大きな成果を生むものです。基礎学力の定着をはかれるように頑張っていきましょう。

1年生 学年目標決め

画像1 画像1
 1年学年生徒会のメンバーはそれぞれが考えてきた学年目標案とそこにこめられた思いを伝え合いました。まだ日が浅い岩崎中学校での生活ですが、学年をよりよくしたいという思いにあふれた意見がたくさん聞かれました。どんな学年目標になるのか、まだわかりませんが、きっと学年みんなで気持ちを高めていけるものになりそうです。みんなとてもいい顔をしています。

委員会の仕事

画像1 画像1
画像2 画像2
 中学校に入ってはじめての委員会での仕事、給食委員の生徒は給食のワゴンチェックを日々行っています。またゴミの分別の確認など、あまり人に見えないところでの大切な働きをしています。学校をよりよくしていくための委員会活動、それぞれの委員会での活躍を今後も期待しています。

1年生 教室での働き

画像1 画像1
 給食を食べ終えた後、担任の先生のお手伝いをすすんで行う1年生、感心させられました。こういった気配り、親切な行動がたくさん見られる今年の1年生です。

1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週から始まった教科の授業、意欲的に学習に参加する姿が見られて、とても嬉しく思います。英語の授業ではGDMという日本語を使わずに英語で表現することにチャレンジしています。やる気いっぱいの一年生でした。

1年生 評議会

画像1 画像1
 1年生の評議員、学年生徒会の代表生徒が委員会終了後、初めての評議会に参加しました。生徒会執行部や委員会の委員長、各学年の代表が集う評議会、緊張感のある雰囲気の中、立派に自己紹介をし、自分の思いを語っていました。とても素敵な姿でした。

1年生 委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、初めての委員会活動でした。各委員会でそれぞれが意気込みを語っている姿がとても新鮮でした。やる気いっぱいの1年生、これから岩崎中学校をよりよい学校にしていってください。

1年生GWTその2

 担任が指示したわけではないのに、話し合いを進行する人、情報を整理したりまとめたりする人、情報をメモする人など自然と役割分担ができていました。また、自分の情報をタイミングよく積極的に伝える姿がたくさん見られました。何より、生徒たちが和やかな表情で関わり合っており、とてもよい雰囲気を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 GWT(グループワークトレーニング)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式から一週間が経ちました。そろそろ学級の雰囲気もほぐれてきたところで、1年生はGWT(グループワークトレーニング)を行いました。グループで情報紙をもとに、問題解決を図るこの活動では、生徒のさまざまな姿が見られました。班の仲間が発言した情報を用紙にまとめている人、適切に指示を出すリーダー役の人、明るく楽しい雰囲気にしてくれるムードメーカーなど、班ごとにそれぞれが役割を担いました。感心させられたのはまだ始まって一週間とは思えない子どもたちの関わり合う姿でした。お互いの話をよく聞き、にこやかな表情で話し合い、考え合うことを心底楽しんでいる様子でした。この1時間でよりいっそうクラスの仲が深まったのではないでしょうか。これから本格的に始まる授業でもこういった関わり、学び合う姿が期待できそうです。

1年生 清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月13日(火)、2・3年生から遅れること数日、1年生にとって岩崎中学校ではじめての清掃の時間です。掃除道具の使い方や掃除の流れなど、まだ探りながらですが、どの子も一生懸命清掃に取り組んでいました。清掃活動で磨くのは床や教卓だけではありません。何より大切なのは清掃をとおして心を磨くことです。日々の清掃活動に真剣に向き合う、心がぴかぴかに磨かれた学年集団を目指していきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小牧市立岩崎中学校
〒 485-0011
愛知県小牧市大字岩崎2588番地
TEL:0568-75-2081
FAX:0568-75-8301