【小牧中学校教育目標】自ら学び 正しく最後までやり抜く 心豊かな生徒を育てる  【めざす生徒像2023】自ら考え 正しく判断し 主体的に行動する生徒

1年生一斉下校

今日は5時間授業で部活なしで一斉下校でした。みんな気をつけて帰ってくださいね!
画像1
画像2
画像3

1年生美術「文字で楽しく伝える」

今の自分を漢字一文字で表すと?その漢字をステキな絵でデザインします!
画像1
画像2
画像3

1年生「学習コンクール国語」

第1回学習コンクール国語は漢字です。みんな満点目指してがんばれ!
画像1
画像2
画像3

発表の準備 3年生

画像1
画像2
 3年生は、創の時間(総合的な学習の時間)に「ライフ・ログ」に取り組んでいます。
 自分を見つめ、将来について考える時間です。
 今日は発表の準備をしています。
 自分が大切している価値観、大切にしたい生き方などについてプレゼンテーションを作成しています。

QUテスト 1年生

画像1
 QUとは、「楽しい学校生活を送るためのアンケート」で、小牧市では、全小中学校で実施しています。
 QUでは、友人・教師・学級との関係、学習意欲や進路意識、承認や被侵害、配慮や関わりなどの状況をはかり、個々の児童生徒の学級集団における状況や心の状態などを、教師または児童生徒本人が、より正確につかむための一助としています。
 本校でも、1学期と2学期に全学級で実施をし、よりよい学級集団づくりやより深い生徒理解のために活用しています。

1年8組数学「文字式の表し方」

文字式を表すためには決まりがあります。覚えたかな?おや?芸能人のグループ名は文字式のルールで表すにはおかしいぞ?!
画像1
画像2
画像3

6月7日(月)の給食

画像1画像2
主食はごはん、主菜はいわしの梅煮、副菜はごぼうのサクサク揚げ、汁物は新玉ねぎのみそ汁です。

ごぼうのサクサク揚げは応募献立です。歯と口の健康習慣なので、しっかりと噛んで食べなければならないこのおかずをとりいれてみました。甘辛い味付けがとても美味しかったですね。

〜献立〜
ごはん 牛乳
新玉ねぎのみそ汁
いわしの梅煮
ごぼうのサクサク揚げ

エネルギー 788kcal

1年生雨の登校

今朝は強い雨が降っていました。みんな元気に登校です。先生達も笑顔でみんなを待ってますよ!
画像1
画像2
画像3

6月4日(金)の給食

画像1画像2
主食はロールパン、主菜はコロッケ、副菜は骨太サラダ、汁物は具だくさんコンソメスープです。

今日から10日までは歯と口の健康習慣です。給食にもよく噛んで食べる食材が登場したり、歯を強くするカルシウムを多く含んだおかずが登場したりします。

今日の献立では、骨太サラダに入っている小松菜としらす干しがカルシウムを多く含んでいます。この習慣を機会に再度歯や口の健康にも目を向けてみましょう。噛む回数は一口30回が目安です。

〜献立〜
ロールパン 牛乳
具だくさんコンソメスープ
コロッケ
骨太サラダ

エネルギー736kcal

もうすぐ 学習コンクール♪

初めての学習コンクールが7日(月)に行われます。

今回は国語の漢字です。全部で20問 16問以上の正しく書ければ合格です。

合格者にはご褒美シールが、そして満点の人には満点賞シールが配られます。

初めてのコンクールとあってみんな意欲的に学習しています。4日(金)の朝はプレテストを行うクラスも多くありました。

本番は月曜日!合格目指して頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2

1年3組社会「乾燥した地域のくらしと温暖な地域のくらし」

プリントや資料集、タブレットを使って、乾燥・温暖な地域の住居や服装の違いについて考えました。
画像1
画像2
画像3

6月3日(木)の給食

画像1画像2画像3
今日の給食には、肉じゃががでましたね。

肉じゃがのじゃがいもは、給食センターの調理員さんが、みなさんの食べやすい大きさに手切りしてくれています。
山のような量のじゃがいもですが、一生懸命調理員さんが切ってくださいます。
美味しい給食が食べられるのは、調理員さんのおかげですね。

〜献立〜
ごはん 牛乳
肉じゃが
さわらの照り焼き
きゅうりの塩こんぶあえ

エネルギー 718kcal

1年生学活「期末テスト学習計画」

6月17、18日に期末テストが行われます。そこに向けての学習の計画です。前回の中間テストの計画を見直しながら、範囲を教科書で確認して綿密に立てています。
画像1
画像2
画像3

セルフディフェンス講座 1年生

画像1
画像2
画像3
 小牧市では、小学校1・4年生、中学校1年生を対象にセルフディフェンス講座を実施しています。
 今日は、セルフディフェンスコミュニケーション開発の方を講師にお招きし、1年生を対象としたセルフディフェンス講座を行いました。
 感染対策として、密を避けるために4クラスずつ、友達と接触しての実技練習をしないなどの配慮をしながら実施しました。
 小学校の時に学んだことを思い出しながら、自分を守るための知識や技能を教えていただきました。
 後半には、近年問題となっているネットモラルについても学びました。
 自分や周囲の人の心身を守るために、学んだことをしっかり実践していきたいですね。

3年生 アタック36!!

画像1
画像2
画像3
 本日6時間目、3年生は学年全体でパネル式クイズ大会『アタック36!』を開催しました。

 放送席を4階に作っての本格的なクイズ大会で、感染症対策に配慮しながらも、各クラスの絆が深まる、心温まる企画でした。

 これまで見たこともないような素晴らしい企画を考えてくださった学年生徒会のみなさん、ありがとうございました!
 そして、その企画を全力で楽しめる学年の雰囲気が最高です!!!

学級レクリ

画像1
画像2
 学級レクリの様子です。「なんじゃもんじゃ」・「ワードウルフ」・「人狼」・「マジカルバナナ」「クイズ」など各クラスで考えたり、作成したりしたゲームやレクリエーションで楽しみました。今週から一緒に学んでいる教育実習の先生も参加しました。一緒に考えたり、悩んだりしたことで、より親しくなれましたね。

2年生 学級レクリ その2

画像1
 クラスの仲間と和気あいあいと過ごしています。笑顔がすてきです。
画像2

1年生学活「学級レクリエーション」4,5,6組

みんな楽しそうですね!こんな笑顔これからも沢山見たいです!
画像1
画像2
画像3

1年生学活「学級レクリエーション」7,8組

なんでもバスケット、マジカルバナナ、リーダー探しなどなど・・。いろんなレクリで楽しんでます!
画像1
画像2
画像3

1年生学活「学級レクリエーション」1,2,3組

今日はクラスの和を深めるために学級レクリエーションを行いました。学級執行部を中心にみんなが楽しめる企画をしてくれました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30