令和2年度 3学期始業式
校歌を心の中で口ずさみ、
気持ちも新たに3学期のスタートを迎えました。 『牧中SMAP大作戦』〜学校保健委員会〜スマホ(S)とメディア(M)とうまくつき合う(A)プロジェクト(P)として、全校生徒へのアンケートから見えてきた生活実態や、スマホやメディアが心身に与える影響を専門的見地から学び、その後はストレッチマンと一緒に座ったままできるストレッチに挑戦。より望ましい生活を送るための秘訣を知る機会としました。 保健委員会のみなさん、すばらしい提案をありがとうございました。 これまでにない 新しい文化祭科学部・家庭科部・美術部・情報発信部による作品展示や映像作品発表 美術競技会・書写競技会作品展示 学級ごとに取り組んだモザイクアート作品展示 有志による「牧中スター誕生」動画での発表 全校で一堂に会することはしませんでしたが、様々な工夫を凝らして全校生徒のそれぞれが創り上げた作品を互いに鑑賞し、素敵な文化を感じ合いました。 文化祭前夜の作品展示鑑賞会
明日の文化祭を前に、昼間にはご来校が難しい保護者の皆様を対象に夜間展示会を開催中です。多くの方々にご覧いただけました。
明日は文化祭準備活動もまた楽しい。 とても積極的でどんどん準備が進んでいます。 2年生 スポーツデイ自分たちのために、みんなのために、これまで進んで準備したり練習したりしてきた成果で 最高の青空の下で最高の笑顔が輝きました。 3年生スポーツデイ 第2部晴天のもと、みんなで一生懸命取り組みました。 笑顔、声援、拍手・・・敵味方関係なく互いの間に壁はない。 学級で、学年で、みんなで熱中できるっていいよね。 ステキな時間でした。 1年生 スポーツデイクラスのみんなと 学年のみんなと一緒になって ひとつのことに熱中して取り組む楽しさ 楽しい行事を企画運営する難しさや楽しさ 仲間とともに頑張る素晴らしさ 行事を経て自然に団結力が高まる素晴らしさ たくさんのことを実感してくれたのではないかな? ステキな半日となりました。 3年生スポーツデイみんなで楽しめるように自分たちで計画した行事 あいにくの雨で2日間日程となったけど、 体育館は大盛り上がり やっぱり学校はみんなで生活してみんなで一緒に活動してみんなで楽しく成長していくところなんだね 今日の続きは来週火曜日。 楽しみなスポーツデイ
体育大会に代わって行うスポーツデイは完全に生徒自らが企画する行事
自分たちのために自分たちで一生懸命創り上げる本番がとても楽しみになってきました。 [3年生 リハーサルより] 2学期始業式(放送)
例年よりも短い夏休みが終わりました。残暑厳しい中ですが、朝から元気に登校する生徒たちの姿が見られました。本日放送による2学期始業式を行いました。以下は校長式辞です。
************************** 正確には、2学期の始まりは9月1日ですが、短いながらも23日間の夏休みが終了しましたので、私からの放送での話をもって学校生活を再スタートしたいと思います。 今日からしばらくは午前中5時間授業、9月2日からは1日7時間授業となります。1学期当初と違って、教科の授業だけではありません。部活動も、特別活動も、学校行事も、学級や学年の取り組みも、例年通りの形ではありませんが、工夫を凝らして実施していく計画があります。相当充実した日々になると思います。 でも恐れることはありません。「塵も積もれば山となる」「千里の道も一歩から」「ローマは1日にして成らず」です。 1学期もみなさんはそんな姿を見せてくれました。今の世の中の情勢を受けて、いろんなことができなくなっている中でも、今自分がやれることを地道にしっかりやろうとしていました。自ら新たな考えをもって前に進もうとしていました。その姿のまま2学期を過ごしてほしいと思います。 (担任の先生、黒板に漢字で「楽しい」漢字と送り仮名 と書いて) この2学期、みなさんには楽しい学校生活を送ってほしいと願っています。みなさんは「楽しさ」を味わうためにどうしますか? (担任の先生、「し」と「い」の間に「た」を書いて) 「楽したい」になりますね。そう、人間も動物ですから、ついつい、「楽」をすることで「楽しい」を味わう近道にしてしまうものです。 でも、他の動物より高等だと言われる人間は、もっと崇高な「楽しさ」を味わうことができます。「努力した後の結果」や「頑張る過程での充実感」を「楽しさ」と感じることができるのです。みなさんの中でもすでにそのことを実感している人も多いはずです。「忙しいけどやりがいがあって楽しい」とか「苦しかったけどみんなと頑張ってやりきって楽しかった」とかいう感覚です。 (「た」は消して) ぜひ、この2学期は、崇高な人間らしく「楽しい」と感じる日々にしてください。 *************************** 1学期に校長先生から、できないことを踏まえた上で、全校生徒と職員でできることを考えていきましょうという話がありました。実際、生徒たちのアイディアや先生たちの計画で、2学期の行事は例年とは違った形ですが、大変期待できる内容になっています。本日の式辞を受けて、楽しさを実感できる学期にしていきましょう。 令和2年度 小牧中学校入学式
臨時休校中ではあるものの、小牧中の新入生が輝かしい未来に向かえるよう、本年度の入学式を挙行しました。
本校がめざす生徒像は「自ら考え、正しく判断し、主体的に行動する生徒」です。 今、日本中で、世界中で、多くの人がいろんな立場で正しい判断と正しい答えを模索しながら一生懸命前を向いて生きています。 先の見通しができない時代だからこそ、将来にわたってたくましく生きていくためにも、中学校生活の中で身近なところから、自ら考え、正しく判断し、主体的に行動する力を身につけていってほしい。(校長式辞より) 式後は新学級に入り、教科書を受け取り当面のことを確認しました。安心して学校生活をスタートできることを期待しながら、235名の小牧中学校新入生が誕生しました。 |
|