最新更新日:2024/05/09
本日:count up7
昨日:224
総数:1326021
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

教育相談

 教育相談が始まりました。

 担任が,児童との相談活動を通して,それぞれの考えや行動を受け止め理解します。
 
 また,児童の困りごとをつかみ,対処方法をともに考えていく場になるように努めていきます。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談・読書週間が始まりました

教育相談・読書週間(6/3〜6/17までのなかの6日間)が始まりました。図書委員さんからしおりのプレゼントをもらいました。今日読んだページにはさめます。
教室の廊下では担任の先生と一人ずつ話しをしています。入学、進級から2か月、どうだったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 英語の学習

「お気に入りの国について聞こう」の学習です。

今日は,ALTの先生の英語による国の紹介を聞いて,どの国のことなのかを当てるクイズに挑戦しました。

象徴する建物・食べ物などから国を当てるため,子どもたちは真剣に聞き取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科の学習 〜食べ物のゆくえ〜

「ご飯つぶをかんでいると,あまく感じるのはなぜだろう」について調べるために,だ液がでんぷんを変化させるのかどうかを調べました。

ご飯つぶを湯にもみ出したものを入れた二本の試験管の片方だけに,だ液を少量入れて,それぞれにヨウ素液を入れると・・・。
子どもたちは,教師実験の結果を食い入るように見つめます。

二本の試験管の液の色の違いから,だ液がでんぷんを変化させたことを
つきとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科の学習

育てている野菜の苗の観察記録をかきます。

タブレットを使って自分が育てている野菜の写真を撮り,気になる部分を拡大しながら,熱心に調べています。

葉の形・色・模様や,茎の太さなどについて,絵と文でカードにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 6月2日(木)

画像1 画像1
<献立>
ごはん・牛乳・さわにわん・さわらの香り揚げ・もやしの赤じそあえ

4年生道徳 「ブラッドレーのせい求書」その2

1組も,教材文を読んで家族のあり方について考えました。

自分の考えをまとめ,話し合いに臨みました。

そして,ブラッドレーの立場,母親の立場の両方からの役割演技を通して,家族愛について考えを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語 「はなのみち」その3

1組も第4場面の学習をしました。

「ながい ながい はなの いっぽんみち」ができたことについて,2場面と4場面を比べながら,考えました。

 また,野原の様子やくまさんの様子についても,音読や動作化を通して,楽しく想像することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語の学習

『 時計の時間と心の時間 』という説明文の学習に取り組んでいます。

 筆者は,なぜ複数の「事例」を挙げながら「心の時間」の特性について説明したのか,についてじっくり考えました。

 グループや全体で,考えを交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 6月1日(水)

画像1 画像1
<献立>
麦ごはん・牛乳・マーボー野菜・ぎょうざ・中華いため

5年生体育「ハードル」

 ハードル走に取り組みました。

 歩数やフォームに気をつけて,練習に励んでいます。

 ハードルをまたぎ越しながら走ることに慣れ,スピードが増してきました。
 
 


画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291