来訪者の方へ
小牧市立篠岡中学校のホームページへようこそ!
記事一覧
-
今日の午後は講師の先生をお招きして、A組・B組それぞれのクラス合唱曲と学年合唱曲の指導をしていただきました。曲の入りから丁寧に指導していただき、時間の経過とともに合唱の技術がみるみる上達していきました...
2025/10/23
1年生
-
体育館で合唱コンクールのリハーサルを行いました。動きの確認を行った後、実際に本番の流れの通り、合唱を行いました。また、その様子を篠岡小学校の5年生と6年生にも見てもらいました。観客がいる前で歌うことに...
2025/10/22
3年生
-
講師の西俣先生をお招きして、5時間目にA組、6時間目にB組、合唱タイムに学年の合唱練習を行いました。発声の仕方やブレスの方法など一つ一つ丁寧に教えていただきました。指導を受けて歌声がどんどん変わってい...
2025/10/22
3年生
-
-
3週間の教育実習が最終日となりました。合唱タイムの時間には学年合唱「君をのせて」、短級の時間ではクラスで「糸」をそれぞれ歌いました。さみしいお別れに、泣いている生徒も。時の流れは本当にあっという間です...
2025/10/19
1年生
-
「道案内」の授業を行いました。篠岡中学校から下校している際、海外の人から道を尋ねられるという想定のもと、実際に地図を用いてGo alongやTurn right / leftなどの表現を使い、目的地ま...
2025/10/19
1年生
-
学級として、学年として、合唱でのサプライズを終えたあと、クラスとして正真正銘の実習生の先生とのラストの時間を迎えました。先生から贈られた最後の言葉をしっかりと受け止め、クラスとしてまた進んでいくことで...
2025/10/17
2年生
-
本日、3週間ともに過ごした教育実習生との最終日を迎えました。朝、生徒指導集会と聞いて武道場へクラスでともに移動する実習生の先生。でも実はクラスで考えたお別れレクリを行うサプライズでした!貴重なレクリの...
2025/10/17
2年生
-
今日は教育実習生との最後の一日でした。全員で歌った学年合唱「変わらないもの」感謝の気持ちを込めて歌いました。気持ちの伝わる素敵な合唱でした。
2025/10/17
2年生
-
新着配布文書
-
篠岡中学校いじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2025/10/08
- 更新日
- 2025/10/08
-
令和7年度の総合的な学習の時間 PDF
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
予定
-
小牧市民まつり
2025年10月25日 (土) ~ 2025年10月26日 (日)
-
シノッチュウ祭文化祭(展示鑑賞)
2025年10月30日 (木)
-
笑顔さきがけあいさつ運動・文化祭展示鑑賞
2025年10月30日 (木)