学校保健委員会 〜アンガーマネジメント〜 1年生
- 公開日
- 2020/11/12
- 更新日
- 2020/11/12
行事
11月12日(木)、5・6時間目、1年生を対象に、学校保健委員会が行われました。アンガーマネジメントファシリテーター 間瀬佳子 先生に講演してていただきました。思春期のド真ん中である中学生にとって、とても大切である「怒りと上手につきあう方法」について、分かりやすく学ぶことができました。怒りがあっても、辛いことがあっても「6秒」数えるだけで、感情がコントロールできる話がとても印象的でした。まず、自分自身を変えることで、友達との関係をよりよく築くことができると思います。感情的になりがちな中学生の君たち、ぜひ実践してみてくださいね。そして素晴らしい学校生活を送りましょう。