1年生 セルフディフェンス講座
- 公開日
- 2021/02/12
- 更新日
- 2021/02/12
学年
2月12日、1年生は、セルフディフェンス講座を受講しました。セルフディフェンスとは、不審者・いじめる人・犯罪や悪いことに誘う人など、あらゆる危険から自分自身で身を守ることでです。例えば、LINEやSNSのトラブルやネット・スマホなどに潜む危険から被害者にならないようにするためにはどうすればよいのか、不審者への撃退法や護身術などを、劇を交えながらわかりやすく教えていただきました。自分自身の体や心の守り方、これからの人生を大切に生きるためのアドバイスは、全生徒の心に力強く響いたと思います。この機会に、ご家庭でも身の回りにある危険について話題にしていただくとありがたいです。