文字と式 6年生
- 公開日
- 2017/04/27
- 更新日
- 2017/04/27
6年
6年生の算数の授業です。
問題の数量関係を文字を使った式で表し、求められた条件の時の答えを求める問題です。
「鉛筆1本の値段をx円、消しゴム1個の値段を70円、鉛筆6本と消しゴム1個を買ったときの値段をy円として、文字を使った式に表しましょう。」
今までは数量関係を□や△などの記号をつかって表してきましたが、xやyを使うようにします。
なんだか急に難しい勉強になった気がしますね。
6年
6年生の算数の授業です。
問題の数量関係を文字を使った式で表し、求められた条件の時の答えを求める問題です。
「鉛筆1本の値段をx円、消しゴム1個の値段を70円、鉛筆6本と消しゴム1個を買ったときの値段をy円として、文字を使った式に表しましょう。」
今までは数量関係を□や△などの記号をつかって表してきましたが、xやyを使うようにします。
なんだか急に難しい勉強になった気がしますね。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度