説明文を読み取る 1年生
- 公開日
- 2017/06/21
- 更新日
- 2017/06/21
1年
1年生の国語の授業です。
「くちばし」という説明文を読んで、「問い」と「答え」の文型に着目しながら内容を読み取ります。
「おうむのくちばしはどんなかたちをしているのかな?」
子供たちは一生懸命教材文に目を走らせ、「答え」が書いてあるところを見つけます。
「友だちが発表するときにはちゃんとその子の方を見て聴く」という習慣も身についてきましたね。
1年
1年生の国語の授業です。
「くちばし」という説明文を読んで、「問い」と「答え」の文型に着目しながら内容を読み取ります。
「おうむのくちばしはどんなかたちをしているのかな?」
子供たちは一生懸命教材文に目を走らせ、「答え」が書いてあるところを見つけます。
「友だちが発表するときにはちゃんとその子の方を見て聴く」という習慣も身についてきましたね。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度