計算の間の関係 5年生
- 公開日
- 2017/06/30
- 更新日
- 2017/06/30
5年
5年生の算数の授業です。
小数における加法と減法、乗法と除法の相互関係を捉えて計算することを学びます。
「ある数に1.4たすと3.9になります。ある数を□として式に表しましょう。また□はどんな式で求められますか。」
簡単な整数に置き換えてみるとすぐにわかる数量関係も、小数が混じっていると混乱しがちです。
友だちと確認しながら練習問題に取り組みます。
5年
5年生の算数の授業です。
小数における加法と減法、乗法と除法の相互関係を捉えて計算することを学びます。
「ある数に1.4たすと3.9になります。ある数を□として式に表しましょう。また□はどんな式で求められますか。」
簡単な整数に置き換えてみるとすぐにわかる数量関係も、小数が混じっていると混乱しがちです。
友だちと確認しながら練習問題に取り組みます。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度