学校日記

安全に生活しよう! 1年生

公開日
2017/06/30
更新日
2017/06/30

1年

 本校では、「みんなで考えやってみよう 学校・校区の安心・安全〜児童の主体的な活動と地域との連携を通して〜」をテーマに安全教育の充実の取り組んでいます。
 児童の生活安全委員会の活動として、先日は「安全な廊下歩行」について呼びかけを行いました。期間中、安全な廊下歩行を心がけることがで来た人には、生活安全委員会の人たちがつくった「ろう下歩行免許証」が配られました。
 手にした1年生はとてもうれしそうです。
 また、生活安全委員会は、次の活動として安全標語コンテスト」に取り組んでいます。
 安全に関わる標語を全校児童に考えてもらって、学年1点最優秀作品を選んで、校内や地域に掲示をする計画です。
 1年生の教室では、標語づくりに取り組んでいました。
 1年生にとって標語をつくるというのはまだまだ難しいのですが、1年生なりにみんなに安全な生活を呼びかける短い言葉の目標を考えていました。