鏡を使って 6年生
- 公開日
- 2018/05/07
- 更新日
- 2018/05/07
6年
6年生の算数の授業です。
対象な図形について学習しています。
今日は、鏡がわりにアルミでコーティングされた板を使って、どこにどんな角度で立てると指定された形が見えるかを考えています。
実際に作業しながら、鏡を立てたところが対称の軸になっていることに気づいていきます。
6年
6年生の算数の授業です。
対象な図形について学習しています。
今日は、鏡がわりにアルミでコーティングされた板を使って、どこにどんな角度で立てると指定された形が見えるかを考えています。
実際に作業しながら、鏡を立てたところが対称の軸になっていることに気づいていきます。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度