水無月
- 公開日
- 2018/06/04
- 更新日
- 2018/06/04
今日の一色小学校
6月に入りました。
陰暦では「水無月」。「水がない月」ではなく、「水の月」という意味だそうです。
正門前の田んぼにも水が引かれ、田植えが行われています。
子どもたちが育てているアサガオやヘチマはつるを伸ばしはじめました。
梨園の梨も順調に育っています。
大きなものは、直径4cmほどに育ってきています。
今日の一色小学校
6月に入りました。
陰暦では「水無月」。「水がない月」ではなく、「水の月」という意味だそうです。
正門前の田んぼにも水が引かれ、田植えが行われています。
子どもたちが育てているアサガオやヘチマはつるを伸ばしはじめました。
梨園の梨も順調に育っています。
大きなものは、直径4cmほどに育ってきています。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |