すなおにあやまる心 3年生
- 公開日
- 2018/12/07
- 更新日
- 2018/12/07
3年
3年生の道徳の授業です。
図工室に飾られている友達の絵に誤って汚れをつけてしまい、その絵を描いた友達に正直に謝る「ぼく」の姿を描いた「よごれた絵」という資料を通して、過ちを素直に反省することの大切さについて考えます。
「素直に謝る」ことの大切さはわかっていても、いざとなるとなかなかできないものです。
話し合いを通して、次にそんな場面があったら実践しようという気持ちを持てるといいですね。