学校日記

伝記を読んで、自分の生き方について考えよう 5年生

公開日
2018/12/17
更新日
2018/12/17

5年

 5年生の国語の授業です。
 伝記に描かれた人物の人生に興味を持ち、自分の生き方について考えてみる学習です。
 「百年後のふるさとを守る」という浜口儀兵衛の人生について書かれた伝記を読み、儀兵衛が何を考えて描かれていたような行動をとったのかを考えます。
 「稲むらの火」という題名でも知られているお話です。
 国語の教材であると同時に地域防災の学習教材にもなっていますね。