自然を大切に 6年生
- 公開日
- 2018/12/20
- 更新日
- 2018/12/20
6年
6年生の道徳の授業です。
大好きなカキが、岡山の漁師が海に種をまき、30年もアマモ場の再生や清掃に取り組んできたことで守られている事実を知った桃子の姿を描いた「海のゆりかご−アマモの再生」という資料を通して、自然環境を守るために自分にできることを考えています。
「自然は大切」と言葉にするのは簡単ですが、日常生活の中で実践していくことは難しいことです。
小さなことから積み重ねていけるといいですね。