歴史を刻んできた木々
- 公開日
- 2019/04/02
- 更新日
- 2019/04/02
今日の一色小学校
校内には、開校当初に地域・PTAの方などに寄贈していただいたたくさんの木々があります。
開校2年目の昭和46年度2月に完成した藤棚の藤は、今でも5月初めには美しい花を咲かせます。今は冬芽がだんだんふくらんできたところです。
校庭東側には、ソメイヨシノとは別の種類のサクラの木が植わっています。山桜に近い品種でしょうか。ソメイヨシノよりも葉が繁った中で白い花が満開です。
校庭西側には、昭和46年度・47年度に卒業記念に植樹していただいたケヤキ並木があります。元気に若葉を繁らせはじめています。
一色小学校の50年の歴史を見つめてきた木々たちです。