熱中症予防の取り組み 保健委員会
- 公開日
- 2019/06/18
- 更新日
- 2019/06/18
委員会
梅雨に入り、湿度が高く蒸し暑さを感じる日が多くなってきました。
熱中症に気をつけなければいけない季節です。
児童の保健委員会でも、熱中症予防を呼びかける取り組みを始めました。
今日の給食後に各教室で熱中症の原因や予防のために心がけるべき事について話をしたほか、これから9月末までの期間、養護教諭が測定した熱中症指数をもとに、20分放課や昼放課には水分補給や休憩を呼びかける放送を流します。
教職員もいっしょに十分気をつけた指導を心がけていきたいと思います。