学校日記

6年生 理科「植物のからだのはたらき」

公開日
2019/07/10
更新日
2019/07/10

6年

 6年生の理科「植物のからだのはたらき」の学習です。植物の体内には水の通り道があること、植物は葉に日光が当たるとでんぷんができることについて推論します。植物の体内での水の行方はどうなるか、葉にでんぷんができるかどうかを調べ、その過程や結果を的確に記録し、根から吸い上げられた水は主に葉から蒸散し、葉でできたでんぷんが成長の養分になっていることを学びます。