学校日記

5年生 家庭科「ごみを減らす工夫を考えよう」

公開日
2019/11/29
更新日
2019/11/29

5年

 5年生の家庭科「ごみを減らす工夫を考えよう」の学習です。3Rという言葉についても学びます。3R は リデュース、リユース、リサイクルの3つのRの総称です。
 リデュースは、製品をつくる時に使う資源の量を少なくすることや廃棄物の発生を少なくすること。リユースは、使用済製品やその部品等を繰り返し使用すること。リサイクルは、廃棄物等を原材料やエネルギー源として有効利用すること。
 自分にできる工夫を考えて話し合います。