3年生 理科「明かりをつけよう」
- 公開日
- 2019/12/10
- 更新日
- 2019/12/10
3年
3年生の理科「明かりをつけよう」の学習です。豆電球に明かりがつくつなぎ方を調べます。明かりが暮らしで使われていることを話し合い、豆電球と乾電池、導線を正しくつないで明かりをつけ、明かりのつくつなぎ方とつかないつなぎ方の違いを調べます。動画で確認して、明かりがつくつなぎ方と、電気の通り道についてまとめます。
3年
3年生の理科「明かりをつけよう」の学習です。豆電球に明かりがつくつなぎ方を調べます。明かりが暮らしで使われていることを話し合い、豆電球と乾電池、導線を正しくつないで明かりをつけ、明かりのつくつなぎ方とつかないつなぎ方の違いを調べます。動画で確認して、明かりがつくつなぎ方と、電気の通り道についてまとめます。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度