学校日記

明るく 正しく たくましく

公開日
2020/04/07
更新日
2020/04/07

今日の一色小学校

 今日、4/7は、本当なら始業式が行われたはずで、久し振りに子どもたちが学校に顔をそろえるはずでした。
 今年は桜が咲き始めてから天気の崩れた日が少なく、いつになく長い間桜が咲き続けているおかげで、薄いピンクのソメイヨシノ、濃いピンクの八重桜、真っ白な梨が同時に花を咲かせています。
 50年前の開校当初に整備していただいたケヤキ並木のケヤキの木は、みずみずしい葉を広げ始めており、藤棚の藤木は、きれいな藤色のつぼみを大きく膨らませています。
 年度末にPTA連絡協議会役員さんが植えてくださった花壇の花もきれいな花を咲かせていて、華やかに彩られた学校を子どもたちに見せてあげられないのが残念です。 
 
 先が見えない状況が続いていますが、校訓「明るく 正しく たくましく」を胸に、みんなでこの状況を乗り切っていきたいと思います。