雨の日の下校方法が変わります!
- 公開日
- 2020/07/06
- 更新日
- 2020/07/06
今日の一色小学校
熊本や鹿児島では大雨により大きな被害が出ていますが、この辺りも今日の午後から再び雨脚が強まり、明後日にかけてかなりの雨量となる予報が出ています。
先週末に「大雨や雷雨時の下校及び雨降り下校について」の文書を配布させていただきましたが、今日(7/6)から雨降り下校再開に向けた第1期として、3年生以上が下記のような方法で下校します。
1・2年生はこれまで通りにフルーツ下校でまとまって下校させます。
<3年生以上の下校>
○ 担任の指示にしたがって各教室の廊下に指定された通学団の児童が整
列し、そこで「さようなら」をして下校をします。
○ 担任以外の教職員が学校近辺の通学路で安全指導を行います。
○ 通学団ごとの下校の順番は下記の通りです。
1 たがた苑、岩崎原、寺前、新田
2 本田
3 中南、中北
4 1区、3区、4区、5区
5 2区、ガーデン岩崎
下駄箱や学校東の歩道橋での密集を避けるためと、子どもたちが雨が降る中、ぬかるんだ運動場で長時間待つことを解消するための取組です。
ご理解とご協力をお願いします。