2020年、ありがとうございました。
- 公開日
- 2020/12/31
- 更新日
- 2020/12/31
今日の一色小学校
今日は大晦日。今日は時折小雪が舞う寒い1日です。2020年が終わろうとしています。
思えばちょうど1年前の大晦日、中国武漢市での原因不明の肺炎患者急増の第一報がもたらされました。
それからのこの1年、2020年は、社会全体が、もちろん学校現場も新型コロナウイルス感染症の感染拡大に翻弄された1年でした。
例年通りとはいかない教育活動、私たち教職員も手探りでした。
子どもたちに我慢を強いることも数多くありましたが、保護者の皆様のご理解とご協力、地域の皆さんの支えをいただきながら教育活動を進めてきました。
本校に関わり支えてくださった全ての皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
明日から始まる新たな年もWithコロナの時代であることに変わりはありません。
今年経験したことを生かしながら、今、何に、どんな方法で取り組むべきなのかをしっかり考え、一色小学校らしい教育活動を行っていきたいと思います。
長く本校のシンボルともされてきた梨の木はまだ冬芽を固く閉ざしています。
この冬芽が開いてきれいな白い花を咲かせてくれる頃には、世の中に少しでも明るいニュースが流れていることを心より願っています。