6年生 着衣泳
- 公開日
- 2023/07/11
- 更新日
- 2023/07/11
6年
3時間目には6年生が着衣泳を行いました。
水を吸った衣服は重くなるので、手足がうまく動かなくなるのですが、一方で、水を吸っても衣服は浮きやすく、長く浮いて助けを待つ場合に、体温低下を防ぐのにも役立ちます。
ペットボトルを抱えて浮く体験をした後は、衣服に空気をためてふくらませて浮く体験も行いました。
服を着たままプールに入り、落ち着いて呼吸を確保しながら水面に浮き続ける方法=自ら命を守る方法を学んだ子どもたちです。