学校日記

3年 交通事故に遭わないために

公開日
2024/11/26
更新日
2024/11/26

3年

 11月26日(火)モチノ木タイムに、小牧警察署の警察官お二人が来校し、3年生の教室で、自転車の交通ルールと安全な利用について講話をしてくださいました。
 愛知県内では、小学生の交通事故が3年生から多くなり、かつ自転車事故が多いことを受けての、随時の交通安全教室です。
 自転車安全利用五則とともに、具体場面での安全確認の仕方や、事故に遭った際の行動特性からヘルメットが必須である理由等を、分かりやすくお話してくださいました。
 子どもが交通ルールをきちんと守っているにもかかわらず、事故に遭ってしまうケースがあるとのこと、お巡りさんの話に真剣に聴き入る子どもたちが、より意識を高め、この先も交通事故と無縁の日常を送ってくれることを願ってやみません。