5・6年生 アウトリーチ事業
- 公開日
- 2024/11/27
- 更新日
- 2024/11/27
今日の一色小学校
27日(水)3限に、こまき市民文化財団主催の「アウトリーチ事業(落語)」が、5・6年生を対象に行われました。
「アウトリーチ事業」とは、プロのダンサー、俳優、落語家等が学校や会館等に赴き、ワークショップなどを実施し、アーティストと身近に接し、文化・芸術に触れる事業です。
一色小学校へは、落語家の瀧川鯉三郎さんが講師として来校。
お囃子太鼓の意味や扇子の使い方等を教えていただきました。
講座の最後には、古典落語から「寿限無」の一席。
生の高座を通して、想像力を膨らませながら聴く落語の楽しみを体感しました。
鯉三郎さんの巧みな話芸に笑いの絶えない45分間でした。