小牧市立一色小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年 書写競技会
3年
10月27日(月)3・4時間目に書写競技会を行いました。 今年のお題は「つり」...
3年 運動会に向けて
2時間目の運動場では、3年生が音遊の練習中。 3年生全員で、隊形移動とフラッグ...
3年 校外学習 その5
3年 校外学習 その4
3年 校外学習 その3
3年 校外学習 その2
3年 校外学習 その1
校外学習で、小牧消防本部と明治なるほどファクトリーに行ってきました。 放水体験...
3年 学校歯科医による歯みがき指導
学校歯科医の先生による歯みがき指導の2時間目は、3年生が受講。 意外と知らない...
3年 歯みがき週間が始まりました
歯みがき週間が始まりました。給食を食べ終わった児童から歯みがきを始めます。奥まで...
プール開き その3
3年生もプール開き。 2年生の去年までは、小プールだったプール学習も、 3年生...
3年 校区探検(Cコース)
Cコースは、イルカ公園、神明社、田県神社前駅、田縣神社を見学しました。特に田縣神...
3年 校区探検(Bコース)
Bコースでは、一色小校区の北側にある小牧工科高校、久保一色会館、果樹園を見て回り...
3年 校区探検(Aコース)
Aコースでは、一色小校区の西側を散策しました。社会の授業で学習した木津用水でもあ...
3年 ヤゴ救出大作戦
もうすぐ始まる水泳学習に向けて、プールの水抜きが行われました。 清掃前のプール...
3年 絵本の読み聞かせ
3年生のモチノキタイム。 学校図書館司書さんが教室に来て、絵本の読み聞かせ。 ...
3年生 図書館と小牧山を見学したよ
3年生は小牧市中央図書館と小牧山の見学に行きました。 図書館では、自分が必要と...
3年生 初めての毛筆 その3
初めての毛筆でしたが、よい姿勢、よい持ち方、よい運びで、 初めての毛筆でも、堂...
3年生 初めての毛筆 その2
毛筆の特性から、準備・片付けの仕方まで、みっちり教えていただきました。 みんな...
3年生 初めての毛筆 その1
4月28日(月)ジュニア育成文化活動として、小牧支所同連盟より志村松琴先生を始...
〜3年 岩崎山見学〜
社会科の学習の一環として岩崎山の見学に出かけました。 岩崎山では校区の歴史に詳...
全校
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年10月
校歌学校の四季 学区紹介
久保一色 岩崎山 梨の栽培
縦割り活動 安全教育 地域ふれあい活動 学び合う学び 地域と育てる 合唱
市内小中学校HP 小牧市教育委員会 小牧市キッズサイト ようこそ こまキッズ
RSS