小牧市立一色小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年 修学旅行 よしだや到着
6年
バスは予定より遅れて18時15分、本日の宿、さるさわ池よしだやに到着しました。...
6年 修学旅行 金閣寺 その2
光り輝く金閣寺とともに、鹿苑寺内の名所旧跡を巡り、金閣寺を後にしました。 京都...
6年 修学旅行〜金閣寺〜
修学旅行で金閣寺を見学しました。 金色に輝く建物の美しさに、子どもたちは思わず...
6年 修学旅行 金閣寺 その1
二条城の見学の後は、鹿苑寺金閣へ。 目に飛び込んできたのは、やや傾きかけた日差...
6年 修学旅行〜二条城〜
修学旅行で二条城を見学しました。 唐門の前で学級写真もパチリ! 立派な門や美し...
6年 修学旅行 二条城
世界遺産の二条城を見学。 唐門の前で学年写真をパチリ!
6年 修学旅行〜友禅染め体験〜
友禅染め体験を行いました。 型をもとに、丁寧に色を塗り重ねていきました。 ...
6年 修学旅行 友禅染体験 その2
躊躇なく筆を操る一色っ子たち。 短い体験時間にも関わらず、次々に完成。 出来上...
6年 修学旅行 友禅染体験 その1
首尾よくお買い物タイムを終えた一色小の面々。 バスは、ほぼ予定どおり清水坂駐車...
6年 修学旅行 お買い物タイム
午後になって午前に倍する観光客が押し寄せている清水坂。 人波をかき分け、かき分...
6年 修学旅行 昼食〜お土産
順正さんで美味しい昼食をいただきました。 その後はみんなが楽しみにしているお土...
6年 修学旅行 おいしい昼食
順正おかべ屋でおいしい豆腐料理に舌鼓。 昼食後は、待望のお買い物タイム。 清水...
6年 修学旅行 清水寺 その3
清水の舞台から京都の街を一望。 舞台を見上げて造りをじっくり観察。 現地現物で...
6年 修学旅行 清水寺 その2
仁王門の前でパチリ! 学級写真を撮りました。 予想より観光客が少ない清水寺です...
6年 修学旅行 清水寺 その1
バスは予定より早く清水坂駐車場に到着。 観光客の波をかき分けて、目指すは仁王門...
6年 修学旅行 バスの中でも楽しく
1号車の様子です。
6年 修学旅行 多賀SA
バスは多賀SAでトイレ休憩を済ませ、予定よりも少し早く出発。 順調に京都に向...
6年 修学旅行 いってきます!
待ちに待った修学旅行。 爽やかな秋空のもと、出発式からプログラムがスタート。 ...
6年 図工競技会
6年生は、いよいよ図工競技会本番を迎えました。これまでの練習で身に付けた濃淡や...
6年 特別授業Part2
今日の授業は「ヨーロッパ人の来航」。 鉄砲伝来とキリスト教伝来について学びます...
全校
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年10月
校歌学校の四季 学区紹介
久保一色 岩崎山 梨の栽培
縦割り活動 安全教育 地域ふれあい活動 学び合う学び 地域と育てる 合唱
市内小中学校HP 小牧市教育委員会 小牧市キッズサイト ようこそ こまキッズ
RSS