小牧市立一色小学校
配色
文字
学校日記メニュー
体育委員会 「野球やろうぜ」
委員会
大谷選手寄贈のグローブの貸し出しを開始。 体育委員会が管理し、約束事を決め、長...
ペア活動 ありがとうの会 1組
20分放課の運動場。 今日の「ありがとうの会」は、1組のペア。 じゃんけん列車...
ペア活動 ありがとうの会 2組
一年のペア活動を締めくくる「ありがとうの会」。 代表委員会が計画し、20分放課...
児童集会(あいさつ集会)
21日(火)体育館にて、生活安全委員会主催のあいさつ集会。 楽しい寸劇を通して...
なわとび集会 3・5年生
体育委員会主催のなわとび集会も、今日が最終日。 20分放課には、3年生と5年...
なわとび集会 2・4年生
今日は、2年生と4年生のペアのなわとび集会。 手本を見せ、跳び方のコツをアド...
なわとび集会 1・6年生
12月2日(月)〜5日(木)は、体育委員会主催のなわとび集会。 20分放課に...
学校保健委員会
21日(木)午後、学校保健委員会が行われ、4・5・6年生が参加し、PTA保健厚...
ペア活動 2・4年生
今日は2年生と4年生のペア活動。 まだリーダー初心者マークの4年生ですが、が...
ペア活動 1・6年生 その2
体育館にも歓声が響き渡りました。 ここでの遊びの工夫も、さすがは6年生です。...
ペア活動 1・6年生 その1
今日の20分放課は、1年生と6年生のペア遊び。 経験豊富?な6年生が工夫を凝...
ペア活動 3・5年生
計画委員会主催のペア活動。 今日から2学期の活動がスタート。 高年生が企画...
ペア活動 交流ゲーム 1・6年
今日は1年生と6年生のペア活動・交流ゲーム。 グループごとに、6年生が計画し...
今日も仲良く ペア活動
計画委員会主催のペア活動。 20分放課に集ったのは3組のペア。 今日も体育...
今日も ペアで仲良く
計画委員会主催のペア活動。 20分放課に集ったのは2組のペア。 今日も体育...
ペアで仲良く
計画委員会主催のペア活動。 今日は1組のペアが、20分放課に体育館に集結。 ...
ペア活動スタート
異学年同士のペアグループで交流を楽しむペア活動がスタート。 計画委員会主催で...
常時活動 がんばっています!
5・6年生が仕事を分担して、学校生活を支える委員会活動。 長い休み時間には、...
委員会活動スタート!
委員会活動がスタートしました。 5・6年生全員が、計画・放送・給食・保健・図...
ありがとうの会 1組
一年のペア活動を締めくくる「ありがとうの会」。 代表委員会が計画し、20分放...
全校
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年4月
校歌学校の四季 学区紹介
久保一色 岩崎山 梨の栽培
縦割り活動 安全教育 地域ふれあい活動 学び合う学び 地域と育てる 合唱
市内小中学校HP 小牧市教育委員会 小牧市キッズサイト ようこそ こまキッズ
RSS