小牧市立一色小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日は学校も仕事納めです!!
冬休み中のお知らせ
今年最後の勤務日です。 学校もほとんど先生たちはいません。職員室もさみしいで...
来年の夏が楽しみ
プールサイドの工事が進んでいます。大プールのサイドもきれいになりました。来年の...
職員室、年末大そうじ
年末を迎え、職員室でもエアコンなどの大そうじをしています。 いろいろな場所をき...
サッカー部 練習試合をしました。
本日、サッカー部は練習試合を行ないました。 一色小、味岡小、本庄小の3校が熱い...
工事が進んでいます
今日の一色小学校
現在、北校舎と南校舎の間にある機械室屋上の防水シートの貼り替え工事とプールサイ...
よいお年を〜!
下校の時間です。 14日間と短い冬休みですが、クリスマスに年末年始と子どもた...
終業式後の教室 4〜6年生
先生から見て自分はどんなふうに映っていたのだろう? 先生の話を聞いてからもう...
終業式後の教室 1〜3年生
終業式後はそれぞれの教室で通知表をもらったり、冬休み中の生活について話を聞いた...
ありがとうございます!
PTA
PTAの予算で体育館用の大型ストーブを購入していただきました。 冬の体育館は...
2学期終業式
2学期の終業式を行いました。 校長先生からは、2学期の間大きな事故などなく無...
本日の欠席状況 12月23日(月)
本日の欠席状況は下記の通りです。 インフルエンザによる欠席者 6名 それ以...
終業式の朝
明け方まで降っていた雨もあがり、青空が広がり始めています。 気温は5度。寒い...
ハンドベルの演奏会 6年生
6年
6年生の音楽の授業です。 今日はこれまでグループごとに練習をしてきたハンドベ...
見積もりを使って 5年生
5年
5年生の算数の授業です。 仮平均や切り上げ、切り捨ての考えを使って見積もり算...
今日の給食 12月20日(金)
<本日の献立> 根菜カレー、ハンバーグ、麦ごはん、 かぼちゃサラダ(マヨネー...
スクラッチを体験しよう 6年生
6年生の図工の授業です。 今日はスクラッチ技法の体験です。 画用紙にクレヨ...
1日の生活 6年生
6年生の英語の授業です。 時間についての会話の学習です。 まずは世界地図を...
大掃除 5年生
5年生がいつも使っている机や椅子の掃除をしています。 普段の掃除ではできない...
ヘチマの成長 4年生
4年
4年生の理科の授業です。 今日はヘチマの成長についてまとめをしています。 ...
よみとる算数 4年生
4年生の算数の授業です。 状況を説明した文章を読み、適切に情報を選択して問題...
全校
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2019年12月
校歌学校の四季 学区紹介
久保一色 岩崎山 梨の栽培
縦割り活動 安全教育 地域ふれあい活動 学び合う学び 地域と育てる 合唱
市内小中学校HP 小牧市教育委員会 小牧市キッズサイト ようこそ こまキッズ
RSS