小牧市立一色小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食(5/31)
今日の一色小学校
今日の献立は、たけのこごはん、牛乳、豆乳入りみそ汁、白身魚香味フライ、野菜ゼリー...
桜前線を追って
5年
5年生の社会「国土の気候の特色」。 日本の気候と四季の変化について資料を基に調べ...
コロコロガーレ
4年
4年生の図工「コロコロガーレ」。 色や形を組み合わせて、楽しくビー玉が転がる...
演奏を聴き比べて
6年
6年生の音楽は鑑賞の学習中。 2人の指揮者によるベートーベンの「運命」の演奏...
タブレット端末を活用して
3年
3年生の体育「器械運動」。 体育でも一人一台端末を活用して。 撮影した自分...
2時間目の様子
2年
1組は算数「長さ」。ものさしの習熟中。「cm」「mm」まで正確に測ります。 ...
おって たてたら
1年
1年生の図工「おって たてたら」。 紙を折って立てることから表したいことを見...
比例
5年生の算数「比例」。 比例の関係を理解し、説明できるようにします。 グル...
今日の一色小学校(5/30)
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、野菜スープ、ドライカレー、型抜きチーズ です。
一万をこえる数
4年生の算数「一万をこえる数」。 一億までの数の仕組み、読み方、書き方を理解...
ものさしを使って
2年生の算数「長さ」。 ものさしを使って測り、「cm」「mm」の単位を用いて...
今日は「く」と「も」
1年生の書き方。 今日は「く」と「も」の書き取り。 注意するポイントを先生...
グラウンドコーナー(その3)
地域
野球ブース(少年野球・ソフトボール)の様子です。
グラウンドコーナー(その2)
ゴルフブースの様子です。
グラウンドコーナー(その1)
サッカーブースの様子です。
体育館コーナー(その5)
バド・ソフトブース(ソフトバレー)の様子です。
体育館コーナー(その4)
バド・ソフトブース(バドミントン)の様子です。
体育館コーナー(その3)
ホッケーブース(ネオホッケー)の様子です。
体育館コーナー(その2)
ホッケーブース(卓球)の様子です
体育館コーナー(その1)
テニスブース(ミニテニス・ショートテニス)の様子です。
全校
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2022年5月
校歌学校の四季 学区紹介
久保一色 岩崎山 梨の栽培
縦割り活動 安全教育 地域ふれあい活動 学び合う学び 地域と育てる 合唱
市内小中学校HP 小牧市教育委員会 小牧市キッズサイト ようこそ こまキッズ
RSS