小牧市立一色小学校
配色
文字
学校日記メニュー
みなさんを待っています
夏休み中のお知らせ
夏休み最後の日でしたが、台風の影響で、晴れたり曇ったりする1日でした。しかし、...
台風に備えて
今年は台風が発生しやすい年のようで、来週には21号がやってきそうです。万が一に...
小牧市民水泳大会(水泳部)
8月26日(日)に水泳部が小牧市民水泳大会に出場してきました。今年度は、記録的な...
池をのぞくと・・・
夏休みも残り二日となりました。夏の思い出はつくれましたか。 一色小学校の池には...
地域ふれあい活動の炊き出し練習!
PTA
28日の午後、PTA主催の地域ふれあい活動(11月4日予定)のために、炊き出し...
2学期に向けて
2学期の始業式まで、あと5日となりました。みんなが気持ちよく登校できるよう工事...
残暑、 猛暑!
まだまだ暑い日が続きそうです。 一色っ子に涼んでもらおうと、ミストがつきました...
どんより
台風の直撃はまぬがれましたが、どんよりとした一日でした。まだ、強い風が吹き抜け...
英語の研修がありました
今日は教職員の英語の研修がありました。講師は、みんなと英語の授業をしているジャ...
運動会に向けて
夏休みも終盤にさしかかったのこの日、体育主任を中心とした職員数名で体育館に保管...
9/1は「防災の日」
今日の一色小学校
今年度は、9/3(月)から2学期がはじまりますが、その直前の9/1は「防災の日...
避難所運営シミュレーション研修
出校日の午後、教職員は、小牧防災リーダー会の方を講師に迎えて「避難所運営ゲーム...
始業式に会いましょう!
下校時刻です。 課題などを出して、登校時より少し身軽になった子どもたちが帰っ...
出校日の風景 2
「何してた?」 「元気だった?」 課題を提出しながら、日誌の答え合わせをし...
出校日の風景 1
昨年度まで行っていた親子除草は行わず、除草は2学期が始まってから児童と教職員が...
今日は出校日
今日は出校日です。 ポスターなどの宿題を抱えて子供たちが登校してきました。 ...
いよいよ明日は、出校日
長かった夏休みも、後半を迎えました。 いよいよ明日(8月21日)は、出校日です...
正門前ガードレール完成!
正門前の歩行者用ガードレールが完成しました。 これまでは、登下校の際にバランス...
工事再開!
みなさん、お盆はゆっくりお休みできましたか。 お盆も終わり、一色小学校では工...
静かな一日
今日は、朝から雨が降り、どんよりとした天気で、校庭はひっそりとしています。 ...
全校
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2018年8月
校歌学校の四季 学区紹介
久保一色 岩崎山 梨の栽培
縦割り活動 安全教育 地域ふれあい活動 学び合う学び 地域と育てる 合唱
市内小中学校HP 小牧市教育委員会 小牧市キッズサイト ようこそ こまキッズ
RSS