小牧市立岩崎中学校
配色
文字
学校日記メニュー
助詞 2年生
2年
2年生の国語では助詞について学んでいます。種類と用法が様々ありますが、みんな頑張...
y=hのグラフ 2年生
関数のグラフが理解できるようじっくり時間をかけて学んでいきました。
道徳授業 2年生
2年4組では道徳の授業がありました。羽田空港で清掃員として働く方のお話で、本文空...
中国・四国地方 2年生
2年生社会の地理は中国・四国地方の産業について学びました。
美術競技会 2年生
2年生の美術競技会~片付けの様子です。ボックスアートを完成に近づけました。
後期組織決め 2年生
2年生も6時間目に後期の委員等を決めました。投票のための活発な話し合いが各クラス...
ボックスアート 2年生
2年生のボックスアートは、デザインを形にする作業に入っています。発泡スチロールを...
消化の流れ 2年生
2年生の理科は、消化について学んでいます。今回はブドウ糖などが小腸からどのように...
英文の理解 2年生
教科書の英文を理解するために、出てくる単語の確認やペアでの音読練習をしました。
自習の様子 2年生
国語の自習の様子です。漢字の練習やワークを黙々と進めていました。
体育祭学年練習 2年生
2年生は運動場での学年練習でした。当日のリレーはどうなるかな?楽しみですね。
漢字小テスト 2年生
国語授業の冒頭で行われている漢字の小テストの様子です。毎回コツコツ頑張ることが大...
消化のしくみ 2年生
2年生の理科は生物分野で消化のしくみについて学びました。
テスト返し 2年生
2年生の社会科では先週末の定期テストの返却でした。緊張感のある瞬間ですね。
9/22応援パフォーマンス練習 2年生
2年生の応援パフォーマンス練習では生徒同士の活発な話し合いや声かけがみられました...
第2回定期テスト 2年生
2年生の定期テスト第1日目は、社会・理科・国語です。
合唱コンクール曲 2年生
音楽の授業では、合唱コンクール曲をパートごとに練習しました。
デジタル教科書 2年生
2年生の数学ではデジタル教科書が導入され、接続確認を行いました。紙とデジタル、そ...
栄養成分について学ぶ 2年生
2年生の家庭科では、食品成分データベースを使って各食品の栄養素を調べました。野菜...
応援パフォーマンスの練習 2年生
2年生は各クラスで応援パフォーマンスの練習をしました。動画を視聴するなど、少しず...
年間予定
学校から
3年学年通信
2025年度
2024年度
2023年度
2025年10月
校歌 学校の位置いじめ防止基本方針
小牧市公式HP 小牧市教育委員会 小さなサインが見えますかQ&A 気象警報・注意報(愛知県) 小牧市内小・中学校の学級等閉鎖状況 文部科学省 子供の学び応援サイト 科学技術広報研究会 臨時休校対応特別企画
各学校HP
RSS