家庭学習のススメ 新1年 国語
- 公開日
- 2020/04/24
- 更新日
- 2020/04/24
1年生の部屋
先日お配りした「臨時休校中の家庭学習のススメ」の中に、「視写」という項目があります。ところで、みなさんはどのように視写をしていますか。「視写」は、やり方次第で大いに効果を発揮する学習です。例えば、次のように取り組んでみましょう。
1.毎日続ける。
2.ていねい書き続ける。
3.書き終えてから点検する。
この3つを意識するだけでも、「持続力」「注意力」「集中力」「省察(自分の行為について反省して考える)力」などが身についていきます。さらに、「字が上手になる」「文章表現の技法を覚える」「表記のルールを覚える」ことができます。
「継続は力なり」。同じやるなら、実のある学習にしていけるといいですね。