小牧中の日々の記事はココメニュー

小牧中の日々の記事はココ

3月15日(火)の給食

公開日
2022/03/15
更新日
2022/03/15

給食室より

〜献立〜
ごはん 牛乳
キムチスープ
愛知の野菜入り春巻き
にんじんの中華サラダ
ココア牛乳のもと

エネルギー 719kcal 

主食はごはん、主菜は愛知の野菜入り春巻き、副菜はにんじんの中華サラダです。ココア牛乳のもとがついています。

キムチという言葉は、野菜の塩漬けを意味するチムチェからきているそうです。チムチェ→ヂムチェ→キムチェ→キムチと変化し、定着したと言われています。
日本のキムチよりも韓国のキムチの方がシャキっとしているそうです。韓国でとれる白菜は、繊維が多くて水分が少なく、少しかたいからだそうです。